4月から通ってる幼稚園児の女の子。
仲良し3人組です(^O^)

{569DFCE3-82B9-4F71-8224-ACF1618C5D7B}

ちっちゃなお手手でクッキング!
かぼちゃスコーンの計量…
難しいよね>_<
一緒に確認しながら、量りますよ♪

{50059D36-8A57-4932-B889-A3103F61E8D8}

スコーンにはバターでなく、生クリームを使うレシピです。
みんな真剣な面持ちで見守ってます!

{C6CF38AD-7793-4873-8F64-57AD5E5D6776}

子どもたちは粉を扱うのが大好き!
汚してもオッケー!
でも、勿体無いから大切にまぜまぜしようね。

{BFE5F7CA-FB32-4AF4-999E-5481DC15789C}

かぼちゃスコーンの生地がどんどん出来上がり…

{94710EE9-A559-40B3-BB7D-BD6B07426415}

手で生地をこねるのも楽しい!

{143D1092-4214-4C3B-B8C5-201232376B96}

スコーンを焼いている間に、サラダやパエリア
副菜を作ります。

{5673AEC9-1F4A-4862-BD0C-E529C67EA121}

パエリアの具材を鍋に入れて炒めるよ!

{88655072-9BDB-4CD7-9408-76DA3379E1A9}

まぜまぜ…海老の色が変化するのも楽しいね。

{8B70696D-0E30-4AB3-81FD-56C8544513B2}

小松菜とツナコーンのクリーム煮。
ホワイトソースも手作りで!

{B5BEA05A-2110-424B-AFA2-1C61C2B0B31A}

{1B895614-ED5C-4EF3-B49C-73CFBA3C66B1}

ツナコーンと小松菜を炒めます。

{ECF16750-E9FC-4AA8-A614-E532EB797975}

順番交代で炒め中♪

{68D6BC78-B4D9-440C-8626-6C2F35F6BF58}

出来上がり‼︎
お母さんも一緒に頂きます‼︎

浅井まゆみの自遊日和

子ども料理教室まざありいふ☆きっずHP

ご飯レッスン予約状況 10月:調整中 

四つ葉子ども料理教室 

ただ今、新規会員様の募集を行っております。

お問い合わせは こちら 
 からどうぞ!!
子ども料理教室まざありいふ☆きっず

(大阪市阿倍野区阿倍野筋)各線天王寺駅から徒歩5分。
今までのレッスン回数は約1400回、参加延べ人数は5100人以上

(2016年12月末現在)
クリック教室概要&レッスン料&受講の流れ 
お問い合わせは こちら  からどうぞ!!

ポチットお願い致します→