10/24のレッスン!
男の子2人、女の子1人の3人でクッキング。

{494D50D1-88A1-4046-A7A8-FCBA5E24FCEC}

かぼちゃスコーン作りからスタート!
小麦粉を量ります。

{A9678AB6-927E-42A4-85BC-BAA99CD5A3FF}

レンジで加熱して、柔らかくなったかぼちゃをつぶします。

{A51E0046-6148-438A-8861-590DF2E87D3E}

砂糖、生クリーム、ベーキングパウダーを加えて…

{967F2AFF-0DF0-4303-BB38-EEAD057DA68A}

こねこね。成形します。
何故か途中で…カタチをオリジナル化させた2人(^○^)

{7A4525CE-E7E8-4251-B283-9F88FEA3F7F6}

☆だったり、♡だったり。

{BF6F072F-A813-4226-BCAB-B4F06EF992D3}

何のカタチだろう??
めっちゃ集中してます!

{6D65BEAB-186D-4CA2-82E3-52E0399982E1}

サラダやパエリアに使う野菜を切ります。

{A3CAE56F-B4EA-4783-8C8C-237DA7501A3A}

{645C4DE1-F1E2-41C2-9057-752C344B2E14}

海老の殻を淡々と剥きます…

{53D137A2-B4EC-43E7-883C-FA0E050EB90B}

アサリを観察!

{AD7AE7D2-1C99-4969-AFE5-8AB6B939DA05}

ホワイトソースを協力して作ってるとこ。

{C342846A-F56F-4778-B6A9-123DCF0C82AD}

スコーンが焼きあがった‼︎
ユニークで可愛いカタチ‼︎

{1515CA93-251B-40D3-A616-87650DBFB72F}

とりあえず1人でいただきます‼︎
恥ずかしそうだな( ̄▽ ̄;)

{2DD81AEC-74EC-4415-8EAE-72E81D910F65}

{DDCB01AD-5415-4520-9220-2C23A8E74A31}

久しぶりのレッスン、楽しんでもらえたかな?
かぼちゃスコーンにチョコレートシロップをつけて食べるのが美味しいそうです♪

浅井まゆみの自遊日和

子ども料理教室まざありいふ☆きっずHP

ご飯レッスン予約状況 10月:調整中 

四つ葉子ども料理教室 

ただ今、新規会員様の募集を行っております。

お問い合わせは こちら 
 からどうぞ!!
子ども料理教室まざありいふ☆きっず

(大阪市阿倍野区阿倍野筋)各線天王寺駅から徒歩5分。
今までのレッスン回数は約1400回、参加延べ人数は5100人以上

(2016年12月末現在)
クリック教室概要&レッスン料&受講の流れ 
お問い合わせは こちら  からどうぞ!!

ポチットお願い致します→