〜真心で子供のスポーツを支えよう〜 【スポーツを頑張るお子さんを持つ親の役割】 | Motherese Touch 「ふれ愛」のコミュニケーション&タッチケア

Motherese Touch 「ふれ愛」のコミュニケーション&タッチケア

妊婦さんからお年寄りまで。あたたかな触れ合い「ふれ愛」を通じて「家族の幸せを創る」お手伝いをします。
静岡県(御殿場市、小山町、裾野市、沼津市など)、山梨県、神奈川県他 出張可能です。オンライン講座も対応しています。

和母塾 スポーツ栄養講座 第2弾🍀
〜真心で子供のスポーツを支えよう〜
【スポーツを頑張るお子さんを持つ親の役割】

スタッフとしてお手伝いをしてきました



講師は富岡智奈美ちゃん。

私も3人の子がそれぞれスポーツをしてきた経験から
智奈美ちゃんのお話を聞きながら
昔を思い出していました。

「スポーツは勝つためだけにやっているわけではない!」
「学校の先生や部活の顧問の先生、

保護者同士の上手な付き合い方やコミュニケーションの取り方が大切」
振り返るととってもよくわかります。。。。

​つい最近、うれしいことがありました。
大学生の次男が、ゼミの関係で「栄養とスポーツ」について
高校球児だった頃やってきたことについて、私に聞いてきました。
「高校時代、スポーツ栄養を勉強してきてくれたけど、
どんなことに気をつけてきてくれたの?」という質問。

実際にやってきたことや、どんなことに気をつけてきたかを話しました。

そうしたら

「へぇ~、あの頃こんなにたくさん気にかけていてくれていたんだね。
本当にありがとう!!」

って言ってくれました。

あの頃は、「これだけやってあげてるんだから!」とか

恩着せがましく言わないように気をつけて、ただただひたすらに

心と身体のサポートに徹していました。

しっかり伝わっていたんだなぁ~って実感したできごとでした。

「差し出した事は

必ず時間や形を変えて自分に返ってきます」

************************
以下、智奈美ちゃんの文章を抜粋。


 

【スポーツを頑張るお子さんを持つ親の役割】
2日間で24名の方にお話をさせて頂きました。

仕事もしながらお弁当や家族の食事作りや家事、

子供の送迎から、スポーツの応援と

目まぐるしい毎日を送って頑張るお母さん達のコミュニティの場

 

子供を愛しているがゆえに

ついつい小言やネガティブな言葉を発してしまいがちな親たち。
分かっちゃいるけど、ポジティブな言葉がけが出来ない…
どうしてこんな子なの?とよその子比べている自分。

皆こうやって悩んで子供と共に成長していきます。

 

言葉を変える事で、

ネガティブだった自分から抜け出し、

子供を励まし、良い親子関係を築いてもらいたい💕


母親だからこそできる、

スポーツのサポートの仕方をお話させてもらいました。

 

ウルっと来た方、泣いてしまう人もいて、心に響いてくれて嬉しかったです

スポーツは勝つためだけにやっているわけではない。
素晴らしい人間を育てるための修行をしているのだという事。
目先の勝ち負けだけに一喜一憂しない親でいよう。


私の実体験やタッチケアの話も交えて

ここには書けないような内緒な話もね(笑

 

そして私がずっと伝えたかった事。
学校の先生や部活の顧問の先生、

保護者同士の上手な付き合い方やコミュニケーションの取り方。


先生の良いところをみつけて、先生にありがとうを伝えてほしい。

親技沢山お話させてもらいました。

 

手作りのシフォンケーキと特製ドリンクバーでおもてなし。

時間を割いて聞きに来てくれた事に感謝です。

 

 

グループワークもいろいろな他の方の意見が聞けてとても楽しかったですね

 

来年、また中野ヤスコ先生お招きする講座、そして松葉先生の講演会も企画‼️
皆さんの笑顔のサポートのお手伝いを和母塾一同応援したいと思います。

前向きで素敵なお母さん達ありがとうございました*\(^o^)/*