もっとタフになりたいぃ~~~!! | もっと生きやすく!べっぴん講座開催中!

もっと生きやすく!べっぴん講座開催中!

毎日ワクワク過ごしていますか?輝くあなたに戻るためのメソッド。ボディ、ソウル、スピリットをキラキラ元気にして生きやすくしましょ♪






タイトルにあるように


【 もっと タフ になりたい!】 んです。。。


それ以上?って 


たぶん リアルな私を知っている人は想うわね~。


マザー・トゥリー☆彡

香りがパワーをくれる。。。









いきなり どっぷりな話題。







父 先日 硬膜下血腫 で入院したのはお伝えしましたが、


また 22日に 救急車で運ばれました。




今度は 心不全 です。



ICUに 入っていたら


動脈に刺してあった点滴を抜き 


呼吸を助けるマスクを外し


モニターを全て外して


『 家に帰る!』 と 立ち上がったそうです。



スグに 私のところに電話が入り


『手を拘束してもいいですか?』 だって。



何でもしとくれやす!だわさ。




父は17年前の くも膜下出血のときも 

拘束されている。


当時53歳の父は 手足を拘束。

その器具を装着するまでの一晩 

私が上に乗って押さえつけてたっけ。。。

あの時は 涙が止まらなかった。。。




一般病棟に移ると




開口一番 悪態をついてくる。。。


意識が混濁してんだろうな。



そんなんが 一番こたえるわ。。。





病状が医師から説明される。




なんだか 病名 増えとるじょ?!




延命治療はどうするか・・・そんな書類にサインも。




どこまでが 延命治療 ってものなんだろ?




薬を使う事までもが 延命治療にはいるのか?



ヘビーな判断が続く。。。











昨夜 帰宅途中で 


また病院からの電話。




『今度は 脳梗塞が見つかりました』


思わず その場にへたり込んでしまった。。。


目の前の事を こなすのに精一杯だ。。。







父が患っている たった一つの病名で


命を落とす方がたくさんいらっしゃると想う。



なのに 何という 生命力なんだろう。


変な 関心の仕方。







マザー・トゥリー☆彡

私の足りないところを補ってくれる色。

HIROくん!これで いいですか?










そんな中 私のことを 心配してくださる方もいて


アドバイスをしてくれる。




そんな 方々にも 


情けない顔をしてはいられない。





やっぱり もっと タフにならなきゃいけない。。。





ペタしてね




神さま もっと タフな心をください。。。