WEB文章術 66回勉強会 第10回 Section14 日常で使えるSEO対策とは? | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

藤沢あゆみです。

 

 

 

 

6月17日、11:00〜12:00

WEB文章術66回勉強会

Section14をお届けしました。

 

 

今回はみきの方が

自分のホームページの

SEO対策について

画面共有しながら

レクチャーしてくれました。

 

 

 

 

これは本にも載っていない

貴重な講義ですね。

.

昨日はわたしが

オンラインサロンの勉強会で

ツイッターの運用について

細かいテクニックを

レクチャーしました。

 

 

 

 

あゆみき、週末も

バリバリ働いてます。

 

 

次回は6月20日(火)10:30〜12:30

ハッシュタグの具体的な

テクニックを伝授します。

 

 

 

 

 

 

一緒に学べるのを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

今回もたくさんのシェアが届いています!

 

 


💎Tomoko Ohnishiさん
section 14
だんだん難しくなってきた😅と思うのは、私だけ?
プロフィール⁇の書き方
またご指導願いたいです🍀

『知ってる? E-T-A』

 

💎片山 三喜子さん
今日はアーカイブでSection 12,13,14を学びました。
お陰さまで、アメブロ今のところ継続出来ています❣️
SEO対策、まだまだ私には高度なレベルですが、勉強になりました。プロフィールの書き方、これから改善していきます。
まだまだビヨビヨ🐣のブログですが、書きました。
引き続きよろしくお願いします

『「難しいことをわかりやすい言葉で伝える」全ての極意に通じますね❣️』

 

💎伊東 綾子さん
Section 14
SEO対策3つのポイントのうち信頼性で、プロフィールが大事だと。早速noteのプロフィールを手直ししようとしたところ、140文字しか書けないと気付きました。
ヒェ〜とあせりましたがSection 6バズるをハマるのところで習ったように、1つしっかりとしたプロフィール記事を書いて、其々の記事の最後にプロフィール記事に飛んでもらうようにすれば良いのだと思いました。
コレからプロフィール記事書きます!

 


💎北尾 祐子さん
Section14
やっとこさ、
blogを「アメログ」に絞り、
アメログIDとやらを取得できました…
はい…今頃になってです…
重い腰を少しは上がりました…


💎谷山 あかりさん
【WEB文章術66回勉強会】✨section12~14✨

☆Section12「書きたいこと求められるニーズが交わるところを見つけよう」
世の中のトレンドに全く興味のない私は、このsectionのお話は学ぶことばかりでした。確かに読まれるためには何を求めているのかを知る事って本当に大事!

☆Section13「自分SEO対策を強化しよう」
1文は40文字が現在の主流!前は60文字だったけど、最近は長文がウケないらしい・・確かに!長いと読むの疲れるよね(笑)

☆Section14「SEO対策の3つのポイントを知っておこう」
・Experience(専門性)・Authoritativaness(権威性)・Trustworthiness(信頼性)
略して「E-A-T」
頭文字取っただけやんっていうツッコミは無しにして(笑)あまり耳慣れない英単語も入ってるけど、このお勉強会でハッ!と気が付いたのがプロフィールの充実
ブログのプロフィールなんて最後の更新いつだった?ってくらい見直してなかったので早速更新しました。
HPのプロフィールも更新!色々更新しなければいけないことも発覚して、どこもかしこもちゃんと育てていかなきゃなと反省(;^ω^)

【WEB文章術66回勉強会】✨section9~11✨

☆Section9「キーワードは常にオーディション」
キーワードを100個出したからと言って順番に書く必要はなく、気乗りして書けるものから書いていく!
記事に対しての反応を見て分析する!
キーワードがネガティブでもOKそれをどう表現して書くかの方が大事!
☆section10「キーワードは大中小の流れで」
大テーマ、中テーマ、小テーマを出していくと出しやすい♪
大テーマを決めたら中テーマはパパっと!(たくさんなくても良い)
小テーマは本格的に100個以上出す
チャットGPTを活用するのもOK!
普段自分が人に説明しているのはどんなふうにしているかを考えるとヒントになるよ!の言葉に納得

☆section11「際限なく出し続けるピンポイントセブン法」
あゆ先生のオリジナル「ピンポイントセブン法」に目からウロコ!アデランスの商品だったピンポイントセブン(笑)1本に7本増毛するというこの商品からのアイデアに感動!!

【WEB文章術66回勉強会】✨section6~8✨

☆section6「バズるよりハマる!キーワードが見つかれば文章は書けたも同然」
バズるに対してハマるというのは自分がこれを求めていた!と申込してくれること。なるほどなぁと思いました。
たくさんの人に見てもらうのは大事だけど、そこから申込に繋がることはもっと大事なこと!
かけ合わせの記事がバズるきっかけになるかも!?
私もバズったー!!って言ってみたい(笑)

☆section7「キーワード100本ノックでハマる文章が書ける人になる」
早速、私のこと・・・
大テーマ「あなたの心に希望のあかりを灯します」
中テーマ・パステル和アート・曼荼羅アート・ISD個性心理学・日上の事
キーワード100個出しましたが、まだまだ増やそうと思っています!!!
しかし、そもそも大テーマがこんなので良いのか?いささか不安でもあるのだけど、このテーマは私の使命だからそのまま使おうと思いまーす♪

☆section8「ハマるキーワードを類語辞典でも調べてみる」
類語辞典なんてものが世の中に存在することを初めて知りました。この類語辞典面白いー!!!
類語を使うと視野が広がり表現方法がたくさん出る!
ボキャブラリーが少ないと感性が狭まるので使ってみるとよい等とても貴重な方法を教わり目からウロコでした!!


💎Mamiさん

Section14〝SEO対策の3つのポイントを知っておこう〟

E(Expertise)専門性
A(Authoritativeness)権威性
T(Trustworthiness )信頼性
この3つを意識して発信する。
具体例の1つとしてプロフィールの強化。
みき先生はブログのプロフからお仕事が入ることが多いそうです✨

Section12〝書きたいことと、求められるニーズが交わるところを見つけよう〟

見つけ方の1つは、世の中のニュース&トレンドのチェック。同じ内容を書くのでも、トレンドキーワードを入れることで、カチッとあうとリツイートが増えてたくさんの人に見られる✨

Section13〝自分SEO対策を強化しよう!〟

SEOとは自分のSNSを充実させること。テクニックよりも、自分の記事が人の役に立っているのか?を意識することが対策になる。
ただ、初心者は最初から意識すると書けなくなるので、まずは書き慣れるところから✨☜私です

勉強会、順調に進んでます😊

発信に慣れてる皆さまは余裕かもしれませんが、今まで全くやってこなかった私は、そろそろ泡を吹きはじめてるところです😵‍💫🫧
6月中にキーワード100個出し、できるかなぁ〜(*´ω`*)

Section11〝際限なく出し続けるピンポイントセブン法とは〟

ピンポイントセブンとは、1本の髪に7本の髪をつける増毛法。
キーワードもざっくりテーマの中から、さらに細分化して7つ出していく。
キーワードが出せるようになると、仕事や講座作成にも活かせるようになる
 

 

 

Amazonレビューを書いてくれたあなたにあゆみきからプレゼントがあります。

 

 

 

 

Amazonレビュ−100目指しています!

あゆみきの自己開示、書き下ろしテキストプレゼント!

Amazonネームと書いた日を教えてこちらまで申し込んでね。

 

 

 

 

 

4692