★【アマゾン1位】見せ金してませんか? | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

あゆみですドキドキ


ちょっとすてきなお話しに出会いました。


ある歌手志望の男性が毎日路上で生ギター一本で歌っていました。ほとんどの人は振り返ることも立ち止まることもありません。


そんな、ある日・・・



360回目のモテゾーは




ついに、立ち止って彼の歌を聞いてくれた人がいたんです!


最初はひとりだったのがぼちぼち増えてきて、ギターケースにお金を入れて立ち去る人も出てきました。不思議なことに誰かがお金を入れるとまた誰かが入れてくれたりするのです。


あるとき、彼にこういった人がいました。


「最初からギターケースにある程度の見せ金を入れておくといいよ」


そこで小銭を入れてみました。するとなるほど、つられるようにお金を入れてくれる人が増えました。でも・・・そういう人はそのあとまた来ることはなかったのです。


彼は悩みに悩んで、見せ金を入れることをやめました。



また孤独な演奏会が始まりました。でも彼はそこをうごかず演奏を続けました。



すると少しずつ立ち止まる人が出てきたのです。



同じように演奏する仲間ができました、ライブハウスを紹介してくれる人も現れました。インディーズとしてアルバム制作にかからわないかと誘ってくる人もいました。



ついにファンクラブもできました。彼はもうひとりではありません。そして、彼のうわさは広がり、レコード会社のスタッフが、メジャーデビューの話を持ってきたのです。



このお話は、一天地六の法則 、158ページに書かれています。モテブロガーになることにも通じる話だと思いまして、ご紹介しました。


なんでも、アマゾン一位になったようです!興味を持ってくれたあなた、ありがとう!

一天地六の法則/カカトコリ

見せ金、ブログでいえば、トラフィックエクスチェンジで見せかけのアクセスアップすることでしょうか(笑)


ときどき、みた感じは普通だけどいきなり3桁アクセスのブログに出会うと、人気の秘密はなんだろうとしばらく見てみたりします。どんな秘密があるんだろう!最初はワクワクしてみてみます。でも、面白くなかったら見なくなっちゃいますよね。


たとえばブログで集客することを始めるときって、とても勇気がいると思います。お金をいただくのでなくてもイベントを開催するのも勇気がいりますよね。誰もコメントしてくれなかったらどうしよう、盛り上がらなかったらどうしよう。


確かに見栄えのいいアクセスがあれば、一瞬にぎわうかもしれません。でも・・・。


お金をいただくことも、アクセスをあげることも、がんばって自分のチカラでこっちを向いてもらったり申し込みをいただくまでのことをやる過程で、人の気持ちを動かすことを学べるのに、それを放棄してしまうのはもったいないです。


1000切りとかいうのも、客観的なわかりやすい基準として、誰が見ても分かる数値にしていますが、むしろここをどうやって超えるか、越えようとする工夫と、乗り越える瞬間にこそ、モテブロガーに変身するノウハウがあるとわたしは思っています。


こんな感じのぐっと来るエピソードが83編も収められた本、一天地六の法則


今日、明日の間にネット書店Amazonで予約すると、たくさんのビジネス作家さんたちから<特典>がもらえます。本を予約して、特典をゲットする手順はこんな感じです。


1、ネット書店Amazonで「一天地六の法則」を購入
2、購入特典を受け取るために、プレゼント申し込みページで、姓名メルアドを入力して、エントリー
3、キャンペーン終了後にメールにて、特典ダウンロードの案内が届きます


実は、このキャンペーンをブログやメルマガで紹介するとさらに特典がある<応援隊>参加キャンペーンもありまっす。


アメブロを開いて5日で1000切りした、元祖モテブロガー琉海さん からも特典がもらえるみたいです!琉海さんからのプレゼントは「アメーバブログアクセスアップ7つの戦術」ていうタイトルの無料レポートだそうです。あゆみはキラ星のごとくの特典の中でこれが一番欲しいです(笑)


応援隊って何?詳しくはこちらを見てね


あ、ちなみにあゆみがこの本で一番好きなのはこのお話 です。

読んでくれてありがとう、またねドキドキ


ペタしてね