睦月 | マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

和文化・おもてなし・マナー研修  誇り高き日本の心を育みます。

門松和文化・おもてなしマナー講師の安達和子です門松

 

あけましておめでとうございます鏡餅

 

令和6年の元旦はいかがお過ごしですか?

 

両親が健在だったころのお正月は

親せき集まり賑やかでしたハート

父は、10人兄弟、母も7人だったので

楽しいお正月でしたお年玉

 

今は、子どもたちと過ごす

穏やかなお正月ですおせち

1月を「睦月」といいますが

意味や由来にはいくつかの説がありますね。

その中でも有力な説は

「睦び月(むすびつき)」が「睦月」に

転じたというものです。

 

これはお正月には

家族や親類が一堂に会して

新年を寿ぎお祝いをしたというところから

皆が結びつく月だったからとか・・・

 

他にも、始まる月、元になる月で

「元月(もとつき)」から「むつき」になったという説

稲の実を水に浸す月である

「実月(むつき)」から

「むつき」になった説など多くありますウインク

 

また陰暦では

1月から3月が「春」になるので

「初春月(はつはるつき)」とも

呼ばれていますねピンクハート

 

今年は

どんな一年になるか楽しみです照れ

 

本年も、よろしくお願いいたします。

 

乙女のトキメキお読みいただき嬉しく思います乙女のトキメキ

ありがとうございました 龍

 

一般社団法人大和撫子和乃会

電子手紙omotenashi@yn-wanokai.jp

URLhttps://yn-wanokai.jp/