花暦4月「藤」 | マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

和文化・おもてなし・マナー研修  誇り高き日本の心を育みます。

キラキラ和文化・おもてなしマナー講師の安達和子ですキラキラ

本日は【花暦「藤」】について話しますねピンク薔薇

 

桜桜が美しい季節ですが

今月の花暦は「藤」です乙女のトキメキ

 

日本古来の花「藤の花」は

紫色の垂れ下がる姿が美しいですねピンクハート

 

藤の花は4月中旬から5月上旬が見ごろです。

私の藤の花のイメージは「たおやか」です。

藤は風にそよぐ紫色の花弁がなんとも優雅ですよねキラキラ

 

たおやか | マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ (ameblo.jp)

 

藤の花は

頭を下げているような美しい姿から

お客様をもてなすように見えるので

花言葉は「優しさ」「歓迎」などがあります宝石紫

確かに、藤棚から垂れ下がる光景は素晴らしく

花の色も高貴な紫で

おもてなしの花にぴったりですねピンクハート

 

また、万葉集を始めとする日本の代表的な書物にも

「藤の花」は多く登場しますハート

 

源氏物語では

「紫」や「藤」を高貴な人物に名付けています。

「紫式部」や「藤の上」「藤壺」と…

 

名前つながりでは、日本に多い苗字として

「藤田・伊藤・佐藤・加藤・斎藤」など

藤が付く名字が多いのは

平安時代に栄華を極めた

藤原氏の影響と言われています。

そして藤原氏が

藤紋を用いたことで「藤」は

多くの家紋にもなっています!

 

藤の花は、優雅な姿であるだけでなく

長寿で繁殖力の強い植物だったことも

好まれたのかもしれませんねピンクハート

 

キラキラお読みいただき嬉しく思いますキラキラ

ありがとうございました ピンク薔薇

 

一般社団法人大和撫子和乃会

電子手紙omotenashi@yn-wanokai.jp

URLhttps://yn-wanokai.jp/