3/5鑑賞。

 

①この前友達とハリポタ鑑賞会をした時は3のアズカバンから8の死の秘宝までをレンタル。

 

②Kindleでハリポタを全巻買って、1の賢者の石2の秘密の部屋を読了。

 

→必然的に、賢者の石と秘密の部屋を観る流れに。

 

映画館でのリアルタイム鑑賞以外は常にレンタルで観てたけど、これから死ぬまでに5回以上は映画を観直すだろうなってことで、出費は痛いが買う方がマシなのでは…?

 

ということで、本を読み終わったらその分だけの映画を買って観ることにした。

 

間隔を空けながら1作ずつ買うのならば、出費も怖くないっプンプンアップ

 

・・・・・・・・・・・

 

賢者の石は一番ファンタジー感が満載だね!世界観にドキドキワクワクしてものすごくときめく&憧れるラブラブ

 

冷えピタ感覚で後頭部にヴォルデモートを貼り付けるクィレル先生がおかしくておかしくて爆笑満を持してターバンをパラリからのドヤ顔にはほんとウケたw

 

そして、子供たちがみんな可愛い!この子たちがこれから過酷な状況に追い込まれていくのかと思うと胸が痛む。

 

でも、やはり長編物語の始まりは特別。本を読んだ今、この世界観をよくここまで素敵に映像化出来たな~って感動!ガシっと心をつかまれたラブ

 

ハリポタ熱、冷めやらず。