腰痛と口内炎/国語辞典 | ママさん•もちこの息抜きブログ

ママさん•もちこの息抜きブログ

不器用すぎる40代専業主婦。ポジティブな夫とASDで不登校の娘(小3)と暮らしています。

こんにちはにっこり


ぎっくり腰(仙腸関節炎)発症から早6日。


2日目・3日目が一番つらくて、四つんばいでトイレに行ったり、伝い歩きしていました。

立ってるのも座ってるのも腰に負担がかかるので、ほぼ寝て過ごしていましたふとん1ふとん3


4日目以降、骨盤ゴムベルトを装着してゆっくりと歩けるようになりましたにっこり

まだ普通の生活はできませんが、少しずつ家事やっています。


あと、先週土曜日に下あごをやけどしたところ、大きめの口内炎になってしまい、なかなか治りません泣しみる…。



骨盤ベルトはこれのブルーを愛用しています




◎夫は…

月曜日から3日間、残業なしで帰宅して夕飯を作ってくれました。

レトルトや買ってきたお弁当でもいいのに、自分が食べたいからかなにっこりはてなマーク

基本的にマイペースですが、いざというとき頼りになりますグッ



◎娘は…

私が動けないとき、夜中に眠れなくてお腹が減ったと言い、冷凍ごはんをレンジで温めて味付けのりで食べてましたおにぎり

「はじめて自分で用意できたキラキラ

とご満悦。

少し自信がついたようですにっこり

いろいろやらせてあげないとね。




◎娘が選んだ国語辞典


先日、国語辞典と漢字辞典の学校販売の申込書が配られました。


みんなと同じがいいかなと思いつつ、娘にどれがいいか確認してみました。


ちなみに、学校販売は三省堂です。



小学館 国語辞典と漢字辞典2冊セット

コナン君バッグ付き!



小学館のドラえもんデザイン



三省堂のコウペンちゃんデザイン



娘はコウペンちゃんを選びました。

応募者全員プレゼント(辞典用バッグまたは図書カード500円)付きです。

楽天ブックスで注文しました。


ではまた。