気が合わなくなった友だち | ママさん•もちこの息抜きブログ

ママさん•もちこの息抜きブログ

不器用すぎる40代専業主婦。ポジティブな夫とASDで不登校の娘(小3)と暮らしています。

ご覧いただきありがとうございますにっこり
記事のタイトルと内容を少し変えました
よろしくお願いします!
(2024/04/22)


きのう(土曜日)のこと。

娘、近所の友だち(元々一緒に登校していた子)と遊びました。

夫が不在だったのと、普段なかなか遊べないので、午前中からうちに来てもらいました。


バドミントン(家の前で)

おみせやさんごっこ

お絵描き

かくれんぼ

Switchでゲーム

などして、夕方まで満喫しました。


かくれんぼは「お母さんも!」と、友だちに強引に参加させられました煽り

(以前、公園について行ったときも、子ども4人でかくれんぼや鬼ごっこしているところに無理やり入れられました。←何で?)


 ・ ・ ・ ・ ・


◎活発になった友だち


友だちは、体を動かすことが好きだけど、シャイで口数は少なめ、という印象でした。

そういえば、前回うちに来たときは、急にソファを跳び箱のように飛んでびっくりしました


きのうは…

家に着いてしばらく恥ずかしそうにしていましたが、すぐに慣れて元気に遊び始めました

しかも、以前とは違って大きい声でよくしゃべり、驚くほど活発です驚きハッ


寝室から娘のぬいぐるみを勝手に持ち出すし、抱き枕にまたがって階段をすべろうとするし(制止してもやめないしネガティブ

お昼ごはんだよ、と声をかけても「(遊んでるから)まだいい」と言われるし。

「ここ(寝室)はもう入らないでね」とお願いしたけれど、興奮気味でたぶん聞こえてないし昇天


かくれんぼや逃走中を勝手に始めるし、ロールスクリーンでわざわざ隠してあるシューズクロークに入ったり、空調室に入ったり。

思いもよらないことばかり続くので、対応しきれませんでした泣 ポンコツ母。


 ・ ・ ・ ・ ・


◎会食恐怖症ぽい娘


お昼ごはんのとき。

モリモリ食べる友だちのとなりで、なかなか食べ進まない娘。


気が散って食べられないのかと思い

「食べられなかったら残してもいいよ」

と声をかけたら

「家族じゃない人がいたら、ごはん食べられなくなるの」

と教えてくれました(初めて聞いた)。


私も、慣れない人との食事は苦手です。
食べるのが遅いので「早く食べないと」とあせったりして、美味しく感じられません。
なので、気持ちはよく分かります!

サムネイル


それはさておき、娘が楽しく遊べてよかったと思っていました(そのときは)。


 ・ ・ ・ ・ ・


◎ストレスためていた娘


16時ごろ

「5時にお母さん迎えに来てくれるからね」

と予告したら、友だちが

「やだ!6時がいいー」

と言うとなりで、娘は無言真顔



友だちが帰ったあと

「[友だち]ちゃん、性格変わった」

「ぬいぐるみ投げられたのが嫌だった」

「やめてほしいけれど言えなかった」

など、我慢していたことを話し出しました。

(言っても聞いてもらえないしね…)


前にも同じようなことがありました。

別の友だちが遊びに来たあと、娘の不満が爆発。


しくしく泣き出し、夕飯を食べずに

「疲れた」

と言い、寝室へ。


朝まで眠るかと思ったら、23時ごろ目を覚まして起きてきました。

食事をして、機嫌よくリラックスした時間を過ごしたあと、再び寝室へ。


しばらくすると

「眠れない…」

と、言い始めました。


私は眠くて先に寝てしまい、ひと眠りしたあと、アニメの音で目が覚めました。

娘は寝ていたので、娘用のスマホをそっと消しました。


最近の娘、枕元にスマホを置いてYouTubeでアニメを再生し、聞き流しながら寝ることが多いです。
「こうしたら落ち着く」と言ってやっています。


 ・ ・ ・ ・ ・


◎最後に


いきなり遊ぶ時間が長すぎたかな…

と思ったり。

私自身もいろいろと反省しています。


友だちは、成長とともに変わるべくして変わったのだと思います。

学校のクラスや学童保育で元気な女子グループに属していて、1年生の終わりごろには「みんなに話を聞いてもらえず無視されたと思い泣いてしまった」というような話も聞きました。

経験を経て強くなっていったのかも知れません。

習いごとが上達して、自信がついたりもありそうです◎


性格が合わなくなることもあるだろうし、友だちでなくなるかも知れませんが、それはそれで仕方のないことだと思います。


これからも見守りたいと思います。


ではまた。