ダウン症次男 臨時休校 | 笑顔いっぱいダウン症

笑顔いっぱいダウン症

長女は社会人③年目
年子の長男は社会人2年目
そして特別支援学校中学部1年の次男はダウン症。
たくさんのご縁と笑顔をもたらしてくれる次男の日常、そして
母としての想いを綴ります。

台風4号の影響で

次男の通う特別支援学校は

臨時休校。


昨日

次男がデイから帰着した際

デイの先生から

臨時休校の話を聞いて

慌てて

39メール見たら

臨時休校ネガティブ


今日はPTAの予定で

仕事は休みを入れていたのですが

そのPTAが

明日に延期。


明日は出勤日でしたが

早々に

会社へ連絡して

おやすみを

頂くことにしました…


さて

今日は

家からとても近い地域にある

放デイ利用曜日。


昨日の段階で

よほど状況が悪くなければ

事業所開けます

連絡をいただきました。


私はもう外には一歩も出ず

家にこもって

台風が過ぎ去るのを待とうと思っていましたが

次男に一応どうするか?と聞いたら

行きたい❗️というので


今日は予定変更。


次男は弁当持参で

放デイを利用することに

しました。


早々に

準備万端ですニコニコ


私も

調子に乗って

連勤の疲れをとるべく

リラクゼーションの予約入れた笑

昨日は同じ位置に4時間ほぼ立ちっぱなしだったので

足が棒のようで…

つらくて泣


でも

さっき

支度をしながら

次男の顔にクリームを

塗る時思いました…


放デイの受け入れ時間は

9時半。

あと2時間も…


受け入れの時間までの

せっかくのフリーの時間


皮膚科受診すればよかったと…


飲み薬もないし

軟膏も

ほとんどなくて

以前通院していた

皮膚科で処方された物を使ってたりして…


近い内にいこうと思っていたのに…


自分のリラクゼーションを

次男送りついでの時間に

入れてしまったので

不可能。


チャンス逃したわ〜


しかも

すぐ忘れる…チーン


まぁ

今日は

お互いリフレッシュの時間が

できたと

思い直すニヤニヤ