お世話になりました! | ペコちゃんのリンパ腫に気が付いた日

ペコちゃんのリンパ腫に気が付いた日

シーズー♀12歳 リンパ節の腫れに気が付いてからの日々。色々な方にペコちゃんの病気の経過を伝えたくて記録を残す事にしました。参考にして頂けたら幸いです。

我が家の子供達

ポコ ペキニーズ  ♀

闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月

弁膜症 1年8ヶ月

2020年8月7日召天

享年15歳5ヶ月

 

ぶなぴー ペキニーズ ♀ 

2009年3月23日生

2023年2月8日召天

享年13歳10ヶ月

先天性腎低形成(左腎臓機能不全) 

第二房室ブロック(不整脈) 

左膝蓋骨脱臼(パテラ) 

特発性肺高血圧症(重度)

心臓弁膜症(3/6:中度)

 

乃音 ペキニーズ ♀

2020年10月17日生まれ

3歳 体重 5.2kg

 

過ぎてしまうと

本当にあっという間の1年でした。

 

我が家の3年目のジンクスは

結局、実父から始まって3年毎に

 

実母・ペコ・ポコ・ぶなぴーと

5回続きました。。。

 

乃音は、まだまだ

長生きして貰わないと‼︎

 

大晦日、本当だったら

ぶなぴーも一緒に年越し出来る

と思っていました。。。

 

ぶなぴーの年齢を考えれば

13歳10ヶ月、

決して早い旅立ちとは言えませんが

 

病気が分かって

たった2日で旅立ってしまった事が

未だに信じられません。。。

 

 

いつもたくさんの方にご訪問頂き

ありがとうございます。

 

今年も皆様から

色々貴重な情報や応援を頂き、

本当にありがとうございました。

 

喪中のため新年のご挨拶しませんが

来年もよろしくお願いいたします。

 

 

ぶなぴーの思い出

 

いつも乃音との毎日を記載しますが

今年最後と言う事で

 

今日はぶなぴーの思い出を

書こうと思います。

 

ぶなぴーは、千葉県柏市の

小さなペットショップで

 

繁殖させた白ペキニーズで

男の子と女の子2匹で生まれました。

 

初めて会ったのは

2009年5月13日生後51日目でした。

 

私と娘で一緒に見に行って

まだご縁があるから

焦って迎えなくても・・・

 

私は娘に助言しました。

 

と言うのも、

ぶなぴーは小さな子で

 

たった500g程度しか

体重がなかったんです。

 

今まで我が家で迎えた子は

同じ日数の頃には

 

すでにみんな1.2〜1.5kgほどあり

あまりの小ささに躊躇しました。

 

その時は娘と一緒に帰りましたが

夜になってから電話があり

 

どうしても

白ペキの子犬が忘れられなくて

 

もう一度お店へ行き

子犬を連れ帰って来たとの事

 

その時の写真です。

 

娘は当時千葉に住んでおり

住まいはペット不可だった為

 

1ヶ月もしない内に

我が家へ引っ越して来ました。

 

ぶなぴーのママは4.5kg位でしたが

お店の人曰く

 

この子は小さいので

成犬になっても3kg台か

あまり大きくならないと思います。

 

確かに、ご飯は一生懸命食べるのに

体重の増え方は本当に少なかったです。

 

けれど1年後には・・・

みんなと同じ位の大きさにはなりました。

 

隣に写っているペコは

骨格が華奢な子だったので

体重4.6kg程度です。

 

この後、ぶなぴーは娘と一緒に

同市内へ引越し

その3年後に名古屋に越しました。

 

名古屋に引っ越しても

一年に何度も新幹線に乗って

我が家へ里帰り。。。

 

5歳を過ぎた頃に諸事情があり

ぶなぴーだけ名古屋に帰らず

我が家の居候になりました。

 

その後、6歳になってから

鑑札も私の名前に移して家族に昇格

 

ペコポコ・ぶなぴーと

3匹で生活する事になりました。

 

ペコがもう少しで12歳と言う時に

リンパ腫になり病院を転院

 

転院した病院で

全員ドッグドッグをしました。

 

この時初めて(ぶなぴー8歳)

ぶなぴーの左腎臓が機能していない事が発覚

 

生まれつき左腎機能不全で

左の腎臓は2cm以下でした。

 

今思うと・・・

生まれてから大きくなれなかったのは

 

生まれつき左の腎臓が

機能していなかった為だったと思います。

 

そして成長段階で左の腎臓をカバーする為

右の腎臓が大きくなったとの事

 

一般的な事ですが

子犬を見に行った時

 

小さい子を好む飼い主さんが多いですが

あまりにも小さい子や成長が遅い子は、

 

もしかしたらぶなぴーの様に

先天性の病気があるかもしれません。。。

 

人間の都合で小型化された犬は

色々な所で病気を発症しやすい様です。

 

先天的に腎臓の機能不全の子は

小さい頃からよくお水を飲みます。

 

ぶなぴーは連れて帰った時から

お水を良く飲んでいたので

 

私もその時は「お水の好きな子」

と思っただけで

何も疑問に思わなかったんです。。。

 

今思えば

お水の好きな子なんて、絶対にいません‼️

 

牛乳やスープだったら分かるけど

無味無臭のお水を好きな訳がない!

 

その時は気づいてあげられなくて

生まれつきの病気がある事も

 

8歳の時に受けたドッグドッグで

初めて発覚した先天性の病気でした。

 

それからは、

片方しか機能していない腎臓を守るために

 

最低限

お水を体重1kgあたり50ml飲ませ

腎臓サポート食に切り替えました。

 

慢性腎不全に移行しない様に

定期的に通院して

SDMA検査を続けました。

 

10歳を過ぎた頃からは

SDMAも徐々に上がって行きましたが

 

クレアチニンやBUNの異常は

最期までありませんでした。

 

まさか・・・

1〜2ヶ月に1回通院していたのに。。。

 

特発性肺高血圧症

(人間の場合は、難病指定)

原因不明の肺高血圧症で

 

病気が分かってからたった2日で

お空にお引越しして行きました。

 

小さい頃から元気な子で

怪獣ぶなぴーと言うほど

おもちゃを投げてひとり遊びをする子でした。

 

ポコが亡くなり乃音を迎えてからも

11歳も違うのに、よく面倒を見てくれました。

 

 

今年のお正月は一緒だったのにね。。。

ぶなぴー大好きだよ!

また会おうね‼︎

 

健康である事のありがたみ

元気に過ごせる事は

 

当たり前じゃなくて、とても幸せな事だと

どの子もみんな教えてくれました。

 

皆様も元気に年越し

そして来年も幸多き一年であります様に‼︎