DIYで太陽光発電中な【アクセサリーショップ】店長の日記 -26ページ目

前回、乗用草刈機の刃が石に当たって取れました。調べてみると大きなワッシャー?の部分がもぎ取...

池の畔にボートを上げ下ろしするハンドウインチを取り付けました。また、木の上に滑るテープを貼...

道路沿いに更に芝生を貼りました。草が〜根が〜取るのが大変でした。合計220枚貼りました。

毎年雑草が凄いので更に芝生を大人買い〜24束購入。一束199円税込。あと11束敷かねば〜

午前中は草刈りへ午後は芝生を敷に、ハエが多いので罠を付けてみました。高麗芝が安かったので後...

今日はパネル下の草を乗用草刈機で刈りました。荒れ地なので草刈りの刃がドガガガッ ポロッと石...

池の動画です。そこそこ整備しているのでなかなかいい感じになって来ました〜

矢板の池の橋の道路と歩道の間の所に土が積もって草が沢山生えてました。草刈りに鉄のブラシみた...

パワコンにファンを取り付けました〜が完了しました。合計94個のファンを取り付けました。いや...

また、パワーコンディショナーにファンを取り付けました。温度センサーをつけたのですが温度が高...