ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
サイゼリア鹿沼店で窓際に座り温かい店内から満開の桜を見ながらビール飲む〜♫...
キッチンの蛍光灯をLEDシーリングライトに変更しました。パラパラと点滅した蛍光灯…...
親の会社の外灯が切れたので交換しました。後々のことを考えて防雨ボックスにコンセントを付...
何かと話題の元ウクライナ大使の本…買っちゃいました(笑)時間がある時にゆっくり読も...
サイドカーに余ったPC用に使っていたスピーーカーを、取り付けてみました。余ったコンパネ...
コインランドリーのトイレがなんか暗い…ということで暗いところにLEDを〜蛍光灯がチ...
3台オイル交換しました。上抜きできるオイルチェンジャーでガンガン抜きました。抜きき...
ダイソーで売っていた。フライパン用の網。パスタに良いとかの商品200円ポテトに良い...
カイエンオイル交換しました。ハンドポンプ式オイルチェンジャーをAmazonで4500円...
九尾の狐を封印したしめ縄は切れて、封印した石が真っ二つ!まじで?https://...
ボートトレーラーにLEDを、取り付けました。コントローラーは、音に反応して光ったり、...
ボートトレーラー改造しました。木のレール→ドブ漬け亜鉛メッキ単管パイプを使用、スベルレ...
家の壁が苔で汚れていたので10年ぶり?にきれいに高圧洗浄しました。さすがケルヒャー...
Yamaha xlt1200のジェットスキーのスターターが回らない。バッテリーがないから〜...
近くの小川の中にあったビンを拾いました…未開封…なんだこれ?中には何やら液体が...
トレーラーをリメイクしました。ハンドブレーキ交換(サビ破損)テールランプ交換(ラン...
門型でジェットスキーをトレーラーから下ろすことができました。メンテナンスがしやすくなり...
トレーラーを点検したい。しかし上にはジェットスキー…じゃ〜 降ろせばいいや…台...
なかなか古いジェットスキーなので…貼ってるもの剥がして剥して全塗装しようかと〜シール、...
ジェットスキーのトレーラーのパーキングブレーキが錆びて壊れてました。代わりのハンドブレー...