お腹を温めて☆ | モーフィアスのブログ

モーフィアスのブログ

ブログの説明を入力します。

寒いとつい動くのが億劫になりがちですね。。
自然に猫背になって
身体が萎縮している。。
そんな実感をされている方も多いかと思います。

昨年、寒くなってから特にですが・・・
身体の内側が冷えてる方を多く見かけます。

お腹を触るとひんやりと冷えていて。。
やはり、しんどいと仰る方が多く
お腹も妙な張りが出てたり。。

身体の内側が冷えてると云うことは
必然的に血流が滞っていますし
リンパの流れも同様に滞っています。
そして、むくみが出てるケースが非常に多いようです。

そんな、しんどい身体の冷えは入浴だけでは
なかなか抜けない時があります。

そこで、横になっている時に、お腹をマッサージしてあげて下さい。
ゆっくりと時間をかけて。
胃腸や腹筋、下腹部、そけい部と
なるべく時間をかけて、ゆっくりと深呼吸をしながら
緩めていくイメージで。

大体10~15分位でお腹の張りが抜けていきます。
胃腸の周辺を低刺激してあげることで血流の改善にも繋がります。
血流が良くなれば必然的にリンパも流れてむくみもすっきりと改善されていきます。

冷えがちな方には腹巻も良いですよ♪
最近はデザインもお洒落になって腹巻に見えない物が
多く売られています。
お腹を温めて下さいね。

そして、お時間あれば、なるべくストレッチをして
身体全体をよく伸ばしてあげましょう。

特にこの冬、寒いですね~☆
急な運動は怪我の元となりますので
ゆっくりと時間をかけて、よ~く身体をほぐしてあげて下さい。

しんどい時って、動くの億劫になりますよね。
そこを少しだけ頑張ってやってみませんか?

しんどいのが軽減されますよ♪^^