西の鯖街道を踏破 | もりじぃの鮎:友釣り

もりじぃの鮎:友釣り

鮎の友釣り、現役で頑張っています
御神輿の担ぎ手で御奉仕、鮎の解禁まで、秋は
どこかでホイット、ホイットのかけ声勇ましく楽しんでいます
日々の出来事等も共にアップロードしています

美山:田歌:水量計で昼食中(アユ釣りは:7匹でした:19日)
福井県大飯郡おおい町名田庄小倉6-1
 おおい町立 名田庄小学校 5年生 20名
 ℡ 0770 67 2010
旧の鯖街道を一泊二日で踏破との事でした(国道162号を美山:京北町とは違い八ヶ峰
経由の美山町田歌、広河原、花脊峠、鞍馬寺に至るルート:行定 22.5kmとの事)  
19日の早朝8時に学校を出発、堂本から国道162号と別れての山岳道です五波峠迄は急な登りが続きさぞかししんどかったことだと想像がつきます。頑張って、声掛け合って登り切った事でしょう。五波峠は京都府:南丹市:下り切った所が田歌:水量計です、彼らを見たときは元気良く挨拶をしてくれました30分程の小休止後出合橋迄の行定4km迄元気良く歩き出しました頑張れと大きく声を掛けました頑張るよと元気良く返事してくれました 
出合橋から鞍馬寺迄はバス2台で移動、鞍馬寺で宿泊と聞きました 
子供さんだけでなく先生、PTA、ボランティアなど含め40名程、車両5台、万全の体制での踏破ですね   
今年の夏は異常高温、熱中症が心配される中の行程、参加児童の親御さんはさぞかし心配された事でしょう、関係者のご努力には敬意をはらいたいです。
先導車に掲示
 
元気に出発した生徒さん
 
 

ブログ掲載は関係者の了解を頂きました