鮎釣り再開 | もりじぃの鮎:友釣り

もりじぃの鮎:友釣り

鮎の友釣り、現役で頑張っています
御神輿の担ぎ手で御奉仕、鮎の解禁まで、秋は
どこかでホイット、ホイットのかけ声勇ましく楽しんでいます
日々の出来事等も共にアップロードしています

昨日夕方に孫達、東京に旅立ちました
10日ぶりに川に入りました
再開が月桂冠杯滋賀・安曇川アユ釣り大会:朽木です  
6時受け付け:自宅を5時に久し振りの当日参加で早起きしましたは   
約130人の参加者:くじ運恵まれず43番、でも川幅広く、範囲は広い、時間も長い大丈夫でしょ   
※ 時間は7時~11時の4時間(11時から11時30分に船橋:本部帰着)
 関係者の競技説明

競技説明後囮配布:入川する
範囲が広く最初の場所を何処にするか随分迷うが下流域を選ぶか 
今年の朽木は漁体がおおきと聞いていたが早く天然が欲しいので細糸(ナイロン 0.125)2匹直ぐに掛かり 
道糸を交換しなかったのが後悔じゃあ、3匹目ダブルでプッツンさいなら、ナイロン0.15に張り替えるが次がなかなか掛からん、養殖に替えると即21cmが、動かん何度もたらかすがあかん、再度養殖の登場又即21cm動かん 
そんなこんなで込み7匹入賞県外、でも緊張感あるアユ釣りを久し振りに味わった大会でした 
抽選でも商品を頂くことが出来てラッキーです(アルコールだめなんでしゅ:母さんのおみやげ出来た) 
上位入賞者:頑張りました 
こんな人も上位に 

糸◎恵◎さん;家族の理解で西宮からの参戦 
アユ釣りも彼らの様な若い人がドンドン興味をもって貰えるイベントも必要ではね 
最近のブログ、女性のアユ釣り師が増えてます、我々も頑張らねば