宮古島モリゾ-log -32ページ目

何故か敗北感の9キャッチ~!

宮古島モリゾ-log-2012050904.jpg

本日までチャーターのお客様は毎日着実にキャッチを重ねて結果GTは9キャッチ&キハダマグロ53キロでした~!

バイトは数えてないので沢山!

過去にもこの位の数でバイトした釣行は何回もありましたが、9キャッチはお客様の戦略が見事に的中した結果と言えそうです。

詳しくはまたまとめて更新致しますね。

さてタイトルの、9キャッチしたのになんで敗北感の漂う釣行になったか?と言うと、この勢いなら二桁キャッチも!と全員が思っていたので


絶対二桁キャッチ!


あと1キャッチ…


あと1キャッチ…


あと1キャッチ~!


あ~と~1キャッチ~!


と念じていたのに肝心の残り1キャッチが遠かった…(泣)

負けた…(笑)

と、凄く贅沢な悩みとなった釣行は嬉しい嬉しい爆釣でした!

明日からは2連休前の3名限定ツアーで出船してきます。

更に沖はシケそうですが勢いを途切れさせないよう頑張ります。

GT好調&キハダ53キロ~!

宮古島モリゾ-log-DSCN1138.jpg

昨日から4日間でチャーターいただいておりますお客様は、2日間でGT31キロを筆頭に怒涛の6キャッチ~!

そしてそしてキハダマグロ53キロ~!のおまけ付きで前半を終えました。

明日、明後日はややシケ予報が出ているためどこまでやれるかわかりませんが、出来る範囲で更なるキャッチを目指して頑張って来ます。

自宅パソコンのメールは何とか復旧しましたので今まで通りのお問い合わせに戻っております。

お騒がせいたしました。
よろしくお願い致します。

那覇空港からお知らせ

宮古島モリゾ-log-120507_1807~01.jpg

ただいま用事があって那覇空港にいます!今から宮古島に帰ります。

さてさてお知らせですが、自宅パソコンのメールがなんでだか受信出来なくなってしまっています。

お客様には大変ご迷惑おかけ致しますが、復旧のお知らせをするまでは下記のアドレスへメールをお願い致します。

morizo_log(α)yahoo.co.jp

*(α)は@に変えて下さい。

緊急の連絡は料金表トップにある船長携帯電話に連絡お願い致します。

お手数おかけして申し訳ございません。

よろしくお願い致します。

明日からはチャーターで出船してきます。

ホームページ更新

宮古島モリゾ-log-120506_1537~010001.jpg

ゴールデンウィーク最終日はお客様無し…。

あれ~…汗

と言うわけで、ご予約無いなら事務仕事!本日ホームページの予約表と釣果日記、釣果報告を更新しました。

ご覧下さい。

結局ゴールデンウィークの釣果は前半高活性でバラシ多数の2キャッチ、中盤は激渋の1キャッチ、後半は高活性でまたまたバラシやブレイクなどで2キャッチでした。

高活性の前半と後半合わせたら30バイト位はあったと思いますし、おそらく40キロサイズ超えだけで7発は出ていただけにキャッチに繋がらなかった悔しさは残ります。

特に激渋な中盤に、一度だけ姿をあらわした規格外な全身丸出しGTは見たこと無いくらいデカかったので取りたかったですね~。

しかし、悔しい中にも高活性なGTのバイトを沢山見ることが出来、次の釣行も安心して挑めると言う意味では前向きに行きたいと思います!


さて、このGW時期は宮古島GTは産卵に入るのですが、今シーズンは3月の半ばから産卵に入った個体を見たりと時期があまり特定されないような感じで、今現在も既にプリスポーンな個体やアフターな個体まで様々に見られます。

何回も産卵してるの?って位に色々いて正直わけがわかりません。

ですが産卵前になると、大体2週間前には高活性なるため、その高活性になった個体が常にいるようなイメージでポイントを回ると答えが帰ってくる感じの今シーズン前半です。

とりあえずそんな事も含めてホームページは更新していますのでご覧下さい。

今日はこれから港にタンク背負って潜って船底のコケや貝を3時間ノンストップで行います!

さぁ頑張るぞ~!

ゴールデンウイーク

宮古島モリゾ-log-120501_1848~01.jpg

毎日けたたましく忙いためブログさぼりがちですm(_ _)m

まず3月28日から3日間チャーターは琉球朝日放送のGTロケでした~。

GTはなかなかの高活性でGTを釣り上げてもらうことが出来ましたが、詳しい内容に関しましてはまた近い内にお知らせします。

ちなみに沖縄県限定放送らしいです。

そして昨日からの乗り合いですが、いきなり低活性に陥り1キャッチはして頂けましたが苦戦中です。

乗り合いは明日までなので、出来るだけ皆さんにキャッチしていただけるように作戦変えて頑張ります!

釣果報告更新&お知らせ!

宮古島モリゾ-log-oono.jpg

先ほど本日までのお客様のGT&大物釣果報告を更新しました。ご覧下さい。

さて、爆風予報の出ていた一昨日からチャーターのお客様ですが初日の半日のみしか出船出来ませんでした…泣

4月は何とか出船出来ていたのでここに来ての2日連続出船中止は非常に残念です…。

初日の半日では、3名のお客様全員にそれぞれ2回づつバイトもあり1キャッチ、1バラシと短い時間なりに好反応だったので悔やまれます。

詳しくは今から徹夜で溜まりに溜まった釣果日記を作成しますのでそちらでご覧下さい。

どこまで出来るかわかりませんが頑張って更新しますね(汗)

明日は久しぶりに1日オフですが、事務仕事と色々な用事で朝から夜中まで掛かりそうです~!

明後日からは風も落ち着いて来そうなので更に良い釣行になるよう頑張って行きたいと思います!

それとお知らせで~す。

2008年に発売したオリジナルTシャツ『でたT』から4年が経ちますが、今シーズンは2種類の新デザインTシャツを販売致しま~す。

詳しくは来月に臨時に特設ページを設けて発表致しますのでそちらからご覧下さい。

ちなみに発売開始は5月後半から6月前半の予定です。

お楽しみに~!

今から出船!

宮古島モリゾ-log-120424_1259~01.jpg

結局昨日は楽しい楽しいスーパーライトジギングの後、じあいだけGTフィッシングを行い1キャッチでした。

弓野さん旦那様合計2キャッチおめでとうございます。

弓野さんご夫婦、初挑戦のヤタさんご夫婦、シケや雨降りなどで不安定な天候の中でしたがお疲れ様でした。

またお待ちしております。

さて本日は今から2日半でチャーター出船してきますが、あいにくの南風爆風…。

明日も南風爆風…。

明後日は北風爆風…。

頑張って来ます~!

ライトフィッシング

宮古島モリゾ-log-120423_0958~01.jpg

2夫婦で一昨日からチャーター頂いているお客様の釣行ですが、昨日は旦那様チームに3回ヒットがありGTは1キャッチして頂けました。

そして本日は投げたおした昨日のダメージが皆様に残っているようなので、昼過ぎまでスーパーライトジギングで入れ喰って遊んでます!

港帰りが5時なので本日GTはあまりやりませんが、のんびり釣りをするのもまた休暇の良い過ごし方ですので最後までお客様に楽しんで頂けるように自分もガイドを楽しみたいと思います。

ちなみに本日はアオリイカの2.5キロキャッチです~!

巨大クレーン

宮古島モリゾ-log-120419_1143~02.jpg

宮古島と伊良部島を結ぶ巨大橋の工事が大詰めにさしかかって来ています。

3キロメートルにも渡る巨大な橋は中央が非常に高い位置に来るため橋を乗せるのに国内最大級のクレーンが必要なんだそうです。

この作業は今月から来月の間のどこかで行われるようです。

作業中の現場は封鎖され、船の航行が出来なくなるため多少の不便をお掛けするかと思いますがご理解下さいますようお願いします。

一応抜け道は用意されているので大丈夫だとは思います!

さて、一昨日のご夫婦チャーターと昨日からのダブル夫婦チャーター3日間の釣行ですが、一昨日は晴天べた凪の釣り日よりで初キャッチを目指す旦那様に嬉しい初キャッチがありました!奥様も強く引くアカナーをキャッチと楽しい1日となりました。

日付変わって昨日からのチャーターは南風が爆風だったため、潮の時間に合わせた夕方限定GTを敢行しましたが、ポイント到着後まもなく、今度は北から雨の様に雷が降る極悪前線がやって来て撤収…。

アカナー3バイト2キャッチに終わりました。

見た目にこれからGTが出てきそうな雰囲気だったため、若干の悔しさは残りますが、アカナー君達が初めて挑戦された奥様にバイトしてきてキャッチして頂けたりと楽しい短時間釣行でした。

今日はこれから動き出す潮のタイミングに合わせて先程から釣行スタートしています。

頑張ってキャッチしてきます!

大雨&大シケのGT

宮古島モリゾ-log-IMG_559500020001.jpg

先日のイソマグロチームはゆる潮の影響でイソマグロどころか、ジギング自体が何も食わない劇的に厳しい状況に出くわしてしまい厳しい内容となってしまいました。

詳細はその内更新される釣果日記にて!

そして一昨日からGTチャーターのお客様は5名中4名があまりGTの経験が無いアングラーチームでしたが3日間で20バイト近いGTのバイトに恵まれました。

しかし、序盤にバラしや良型のブレイクが多発してしまい、なかなかキャッチまでは至りませんでしたが、唯一キャッチ経験多数の中島さんが終盤でキャッチして下さいました。

全体的に爆風と大雨で厳しい天候の中で集中力を保つのも大変な天候でしたが、皆さん頑張って最後まで投げ続けて下さいました。

沢山バイトもありましたし、キャッチ出来なかった皆さんは次回沢山釣り上げて下さいね。

皆さんありがとうございました。

と言うわけで明日からもチャーター出船で頑張って参ります。

GT&大物釣果報告は地味~なペースで更新されています(笑)

ご覧下さい。