トータルコーディネーター | 『良好な歯で家族と一緒に、同じ食事を楽しむ』 そんな当たり前のことの実現を目指している歯医者です

『良好な歯で家族と一緒に、同じ食事を楽しむ』 そんな当たり前のことの実現を目指している歯医者です

お子さまの予防歯科から入れ歯まで、密接なコミュニケーションを通じて
患者さんに一生寄り添える医院をスタッフ全員で目指しています。

もりや歯科のこともっと知って下さい。
何気ない日常からスタッフ達が感じたことを書き綴っていきます

おはようございます☀

土曜日担当のたんぽぽです🌼



今週の木曜日に

歯科医院地域1番実践会の

スーパーTC育成塾という

セミナー1日目に行ってきました(^ ^)



TCとは何かというと

トータルコーディーネーターを略して

「TC」と言います。

TCは主に歯科で初めての患者さんなどに

初診カウンセリングをしたり

今後皆さんが自分の歯で

食事をしていけるようにどうしたらいいのか

提案をさせていただいたり

一緒に考えていき、患者さんの未来のために

サポートをするような職業です。

また、先生と患者さんの架け橋となる存在

でもあります。


セミナー会場に入った瞬間の

スタッフの活気がすんごくて

圧倒されました笑

初日ということもあって

会場は緊張感で溢れていたのを

講師の方が

「なあにもう、皆さん笑って!ほら、笑ってくださいよ〜」

「僕だって緊張してるんだから」と言って

マイクを胸に当てて心臓の音を

聞かせようとしたりしていたのが

印象的でした笑


こういう所も流石だなあ

と思いました。

講習内容もすごくわかりやすくて

何より演説者のTHEやる気!!

って感じがすごくて。

自分もこんな風に場を和ませられる

スーパーTCになれるように

精進していきます💪🏻