おはようございます、日曜日担当です。
9月も終わり、朝晩が冷えるようになってきましたね。
うっかり薄着で夜まで出かけると寒いほどに感じることも。
日中も秋を感じる風が吹くようになってきました。
此処何日かは真夏再び⁉️と思うほどの暑さの日もありましたが、、、
寒暖差が激しくなってくると心配なのは体調の方。
最近私の周りでは発熱を伴う風邪が流行中です。
気圧の変化が原因か、頭痛などを訴える人も。
しっかりご飯を食べて、休む時は休んで、
皆さんも体調には十分気をつけてお過ごしください。
おはようございます、日曜日担当です。
9月も終わり、朝晩が冷えるようになってきましたね。
うっかり薄着で夜まで出かけると寒いほどに感じることも。
日中も秋を感じる風が吹くようになってきました。
此処何日かは真夏再び⁉️と思うほどの暑さの日もありましたが、、、
寒暖差が激しくなってくると心配なのは体調の方。
最近私の周りでは発熱を伴う風邪が流行中です。
気圧の変化が原因か、頭痛などを訴える人も。
しっかりご飯を食べて、休む時は休んで、
皆さんも体調には十分気をつけてお過ごしください。
おはようございます
朝晩涼しくなってきましたね🤧
皆さん風邪をひかないように気をつけて下さい
ここでは過去に何回か口呼吸の話が出ていますが
今回は私なりの解決策をご紹介します
まず初めに口呼吸はお口を乾燥させる原因です!
乾燥すると細菌繁殖しやすいため
自然と汚れもつきやすくなります
風邪をひいた後や花粉症の方は
鼻呼吸ができないまま口呼吸が癖になってしまうことも…
無意識なので治すのは難しいんですよね
私が紹介する解決策は自分の意識💪
普段から気をつけていればいつかは治ります!!
(因みに私は就寝中の口呼吸を自力で治しました)
長期戦にはなるかもしれませんが根性ですね笑
お金がかからないこんな方法もあるので
気になった方は是非試してみてください☺️