無駄に広いキッチンの便利さ | 町内会長のつぶやき

町内会長のつぶやき

2021年4月から町内会長になったので
町内話が多くなると思います。
2018年から、ホノルルマラソンを目指しています。
目的のヘアドネーション達成しました。
献血、50回の目標達成しました。
次は70歳の誕生日まで56回を目指します。

沢山の中から見て頂いて、ありがとうございます😊

 

我が家は1984年3月入居だから

ちょうど築40年になります。

 

周りを全部お客様用駐車場にした為

庭が無いので

代わりに中廊下を無駄にとも言うけど

息苦しく無いように広くしています。

 

また、叔父や叔母の実家でもあるし

姑の妹たちもよく集まったので

キッチン・ダイニングを含む

玄関を入って右のパブリックスペースを

無駄に広く取っています。

 

法事の時

合計30人収容することが出来ました。

 

そんなスペース、

襖などを開けておくので

先生の家庭訪問では必ず

「広いですねー」と言われました。

 

ただね、ママ友たちからは

無駄に広いと言われ

その後に家を建てた人たちは

もっといい感じに建てていますので

いいなーと思いましたが

 

広い我が家でも叔父や叔母が集まると

広いキッチンも狭く窮屈になります。

 

そして、我が家の特徴は

2階だけど、作りは平家。

納戸はキッチンから1番遠いですけど

オタマを持ったまま

何かを取りに行かれます。

 

広いキッチン

無駄と言われましたけど

カウンターに大理石の板と天板を置いて

生地を切ったりパンを成型したりするのに

なんの不自由もなくやれています。

カウンターが無ければ

テーブルってことになるのかな?

 

昔ね、最後のパートさんと話していて

彼女は狭くていいって言うんです。

なんでも手が届く家(部屋)がいいって

 

学生時代の友人のアパートはみんな狭くて

キッチンのガスは一口なんて

普通でした。

私はそういう所は無理かなー

歌の神田川の♪三畳一間の小さな下宿♪

無理だなーと思っていました。

 

実家は土建屋をしてて

宿舎の食堂のガスは

大きな鋳物のいわゆるガス台

魚焼きは秋刀魚の開きか8枚並びました。

なので、狭狭した所は

息苦しい。

私は隙間風が入っても、

不便でもいいから

広い所に住みたい。

 

ママブロガーさんの

お家web内覧会を見てて

そう思った次第です。

 

予約の取れない家政婦の志麻さん

千葉県の古民家を直して移住するって

いいなーと思いました。

どんな田舎?と思ったけど

千葉県なら東京はお隣。近い。

それで自然もいっぱいならいいねー

 

その辺でよもぎを摘んだり

野草を摘んだり出来るの

いいよねー。

子供の頃摘んだ田芹は

お店で売ってる長い芹とは

まるで別物でした。

 

そうか、私は出来ないけど

ブロガーの縄文さんに憧れているので

そうなるんだね。とふと思う。