☆幼児クラスの様子☆ | 認定こども園 もりや幼保園

認定こども園 もりや幼保園

園児たちの元気な様子をお知らせします。

2月9日(金)太陽

 

今週は雪が降った日もあれば、日中暖かい日もあり寒暖差が大きかったですねえーん

雪が降って喜んでいた子どもたち。

「ゆきだるま作ったよ!」「雪合戦したんだ~!」とあまり降らない雪を思う存分に楽しんだ様子がたくさん聞けましたニコニコ

「また降ってほしいなおねがい」という声もありましたが、「寒いから嫌!!」という声もありました笑い泣き

寒くてももりや幼保園の子どもたちは元気いっぱいなことに変わりはありません!!!

幼児クラスはどんな活動をしたのか紹介します音譜

 

ガーベラはなぐみガーベラ

はなぐみは製作で雪の結晶を作りました雪の結晶

はさみで切り絵を行い、細かい部分もありましたが先生のお話をよく聞いて上手に作ることができました!!

ほしぐみ進級に向けてお当番活動も始まりました飛び出すハート

前に出てお名前呼びをしたり、テーブルをみんなで協力して出したりと頑張っていますアップ

 

星ほしぐみ星

ほしぐみはワークを行いました気づき

ひらがなを自分たちで読んで理解して進められるように取り組んでいますメラメラ

ときにはお友達と相談しながら取り組む姿も見られ、ほしぐみもゆきぐみ進級に向けて文字の読み書きを一生懸命に頑張っていますDASH!

 

雪の結晶ゆきぐみ雪の結晶

今週の月曜日に降った雪が少し園庭に残っていたので雪遊びをしました雪

雪に大興奮の子どもたち!雪の大きな塊を取って楽しむ様子もありました照れ

そして卒園式の練習も今週から始まりましたビックリマーク

今日で残り一ヶ月の幼保園生活を毎日楽しんでほしいです流れ星

 

明日から三連休です!お天気もいいみたいで過ごしやすそうですねラブラブ

風邪などまだまだ流行っているので、体調に気をつけながら楽しい三連休を過ごしてください!

また火曜日元気に登園してくださいね流れ星