皆様、ごきげんよう。
今日は連投です(^_^;)
前回の分はこちらからどうぞ↓
https://ameblo.jp/moritty/entry-12634231015.html
で、
さっそくですが、新しい政権が始まって1ヶ月くらい経ちましたね。
個人的には、所信表明もない間にいろいろと物事が進んでしまっている感じがして、ちょっとどうなのかなぁと思う期間でした。。。
そんななか、やっと国会が始まって、昨日は所信表明演説でした。
前政権よりも具体的で分かりやすい言葉での演説だった~という報道もされていますが・・・
全部拝見しましたが、盛り上がりに欠けていたり、話と話の間に一息入れることもなく、いつの間にか別の話題になっていることも多くて、お話だけ聞いていると内容的にも非常に分かりにくいものでした(^^;;
以前から、お話をすることに関してはあまり得意な方ではないのかなぁと感じてはいましたが、
誰かアドバイスしてさしあげる方はいなかったのかなぁとか、これから大丈夫なのかなぁと、ちょっと心配にもなりました。。。
そんな昨日の演説、全体で30分くらいで少し聞くだけでも分かると思いますので、よかったらどうぞ↓
で、
明日から、国会で代表質問が始まりますね!
明日は衆議院で、13時から。
NHKのテレビやラジオ、ネットでも中継されますので、お時間などありましたらご覧になってみてはいかがでしょうか。
衆議院インターネット審議中継
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
また、質疑内容などを簡潔にチェックしたい時は、ざっとまとめられたこちらから~。
衆議院 委員会ニュース↓
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/IinkaiNews_m.htm
ちなみに、
最近問題になっている学術会議のことも取り上げられると思いますが、問題点など詳しい内容はこちらからどうぞ。
分かりやすく解説されています↓
https://sirduke.hatenablog.com/entry/japan-academy
そんなこんなで、
新しい政権、どうなんでしょうね。
個人的には、前政権よりももっとよくない方向へ行くのではないかと心配していたりしますが。。。
また、
野党は、人数の多い政党になったり、目指す社会像が明確になってきている感じがするので、与党との違いを見ていくのも面白いのではないかと思ったりしています。
とにかく、国会に注目していきたいなぁと思います。
ではでは、
明日が平和でありますように~。
ごきげんよう、さようなら(^_^)/~~