9月21日マチネ[ その2] | ♪~もりっちとゆかいなおんがくたち~♪
☆二幕


♪キッチュ
「博多座の皆さ~ん!!」とルキーニのかけ声でスタート。
2列目なのでルキーニが持っているお皿の模様や肖像画が見える。
手拍子で盛り上がりました。

♪エーヤン
トートの馬車に乗ってのムチさばき、カッコいいっ!!
そして、エリザベート達を軽く微笑みながら見下ろす目線も!
「はぐるっまっを~♪」はいたって普通。
ちょっと期待してたので残念。

♪私が踊るとき
朝海さん、堂々としていてまさに勝利のエリザベートでした。

♪魂の自由
朝海さん、所々音程が怪しかったので大丈夫かなぁと思ってたら~最後の「自由~♪」ののばす音、上がりきれませんでした。。
他のシーンでは、同じキーでもよかったのに・・・あらら~って感じで残念でした。。
音程が飛ぶから難しいんでしょうね~きっと。

♪マダム・ヴォルフのコレクション
伊東さんのダイナマイトボディーを間近で拝見。
目のやり場に多少困る・・・でも見ちゃう(笑)

♪エリザベートの体操室(でのシーン)
コートにロングヘアーを隠してる後ろ姿のトート閣下、ステキ!
ちょこっと髪型の盛り上がり具合(はみ出し具合)が妙にツボ。
(4年前もツボでした(笑))

♪ゾフィーの死
曲調からしても、ジーンときてしまうシーン。
皇帝のために~とやってきた母の無念な思いにウルっときました。

♪闇が広がる
伊礼ルドルフは、素直で真面目な感じ。
CDでトンハさんをよく聞いてたからかもしれないけど、力強さというより素直に歌われるのでこんな印象。

♪独立運動
カフェでトートがルキーニをジーッと見ていたのが印象的。
何を思ってたのかしら~。
あと、ダンス(体操!?)やマントさばき頑張ってましたよ~閣下(笑)
このシーンを見ながら、「お父さん、がんばってるな」と思う。

♪マイヤーリンク
トートがダーッと前に走って来るところを見て「MA」を思い出す。
(似たようなシーンがあったので)
それから、ルドルフとのキス。
ちょうどモロに見えるお席だったので、かなりの衝撃を受ける。。
見てはいけないものを見てしまったようで・・・少し考え込みました(笑)
全然ロマンチックじゃないし(って当たり前(笑))・・・ルドルフ、唇奪われちゃったのね~~と本当に衝撃的でした。

♪夜のボート
照明が暗いのでいつも眠くなるシーンだけど、今回はそんなこともなく~違うこと考えてました。
もうすぐ終わるなぁとか、今度エリザを観れるのは何年後だろうとか・・・やっぱり休憩の時間みたい(笑)

♪悪夢
迫力満点!!
いつもはトート中心で見るけど、石川フランツも見たかったので両方チラ見(笑)
石川フランツは涙を流して激しくうろたえててびっくり!
(たぶん汗ではなく涙だったと)
迫真の演技で、シシィを大事に思ってるんだなぁと感じました。

♪愛のテーマ
トートとシシィ、二人ともすごく嬉しそうに微笑んでたのが印象的。
嬉しかったんだろうなぁ、特にトート(笑)


そんなこんなで、カテコ3回。
隣同士の山口さんと石川さんが二人とも高速バイバイをしてたのが印象的でした。
それに合わせて私達も高速バイバイ(笑)
可愛らしかったです。
3回目のカテコは朝海さんと山口さんの2人で登場。
山口さん、朝海さんを抱えるのか!?と思ったら
(会場「オー!?」)
後ろに下がるためにドレスの後ろを持ってあげて、ニコニコしながらちょこちょこと小股で下がってました。
朝海さんは「ありがとうございます」って言ってました。
(会場、拍手~。)
とっても可愛らしかったです。