9月21日マチネ[ その3] | ♪~もりっちとゆかいなおんがくたち~♪
最後に~出演者の方の印象を・・・

☆朝海さん
ダンスが得意で歌は・・・と聞いてましたが、精神病院のシーン以外は気になるところも特になく、地声と裏声の切り替えも自然で、私は好きな声でした。
涼風さんは実際に拝見してないので断定はできないですが、朝海さんは歌声にしてもお芝居にしても、一路さんに近いかなぁと思いました。
エリザに扮装したお写真の時から、凛とした感じで好みでして・・・
人気が涼風さん寄りなので、朝海さんを応援したくて。
初めて拝見しましたが、大好きな女優さんの一人になりました。
オススメですョ。

☆山口さん
とても調子がよさそうでした。
(太刀魚パワーなのかも(笑))
最後のダンスも余裕たっぷりで歌ってたし。
全部を通して、エリザベートやルドルフやエルマーらをグワァ~と時には震わせながら操る手が印象的でした。
・・・私も操られた~い(笑)
あっ、でもやっぱりルドルフとのキスは忘れられません。。

☆石川さん
役でずいぶん雰囲気が変わる方だなぁと思いました。(特に外見)
一瞬、石川さん!?って思ったし(笑)
悪夢の演技は素晴らしかったです~。

☆高嶋さん
今回かなり至近距離で、コロコロ変わる表情を拝見できて、とても面白かったです。
何のシーンか忘れましたが、黄色いものを手に持っててすぐ隠したんですよね~。
あれは何だったんだ!?(笑)
そうそう、いい匂いがしましたョ。
とにかく、休まず登場しっぱなしのルキーニ、高嶋さんの体力に脱帽です。

☆伊礼さん
初めて拝見しましたが~歌はお上手だし、素直そうだし、A面、B面、僕イケメンだし(笑)
(お笑いの方より比べものにならないくらいイケメンです)
いい青年という感じで好印象でした。

☆寿さん
初めて拝見しましたが~迫力ある歌声で・・・そのため初風さんより、より威厳のあるゾフィーでした。

☆太田くん(少年ルドルフ)
切れ長の目だったので、きっと太田くんだったと。
あそこまで声がブレない子役くんは初めてかも。
カワイらしくて、歌が上手でした。


そんなこんなで~今回は八割型生声でお芝居が観れる贅沢なお席で、楽しめました~。
(オケの音は場所的に頭の上に抜けていく感じでした)
役者さんの細かい表情を見れたし、このときはこんな顔をしてるのね~と、「ハ~、へ~、ホ~!」と発見が多かったです(笑)
・・・それから~エコーがきいてるところが多い気がしたけど~前からそうだったのかしら。。


まぁ、こんな感じでした。

今度山口さんに会えるのはいつになるのかしら~。
来年は一回も無理そうだし・・・寂しかとです。。
とにかく、またお会いするときは今より成長してなくては!

・・・というわけで、日頃のストレスを忘れられた楽しいひとときでした(*^_^*)