いよいよ今日から12月。

 

そして、2015年12月に始まったヒルモリタもいよいよ、

ラストが近づいてきました。

 

これまで多くの方に聞いていただき、多くのゲストさん

多くのメールを頂きました。

 

しかし、ヒルモリタ2023、いよいよ終了を

迎え様としております。

 

という事で、今日も通常放送です。

 

ラジオは、リスラジから。

 

メールはこちらのフォームからい~~っぱい送って

下さいねぇ。

 

 

つい先頃行ったばかりなんだけど、また王将。

 

この近所で用事があり、目的の店に向かう。

 

休み…( ノД`)シクシク…

 

という事も有ろうかと、別の店に向かう。

 

臨時休業…THEEND。

 

そこまでは想定してない。

 

しかも、ランチタイムの時間が無い。

 

ってんで、駆け込み王将に行った。

 

だとしたらやったことない裏技を試して見ようと!!!

 

いよいよ今日から12月。日々来年へのカウントダウンです。

B級グルメランキング👈大みそかまであと30日
B級グルメランキング

 

まだ14:30前。

先日行った時に、びっくりしたの。

ランチメニューが変わってるって!!⇒この記事

 

14:30~17:00までは、限定メニューになってしまう。

 

なので、初めてラーメン食べたんだよなぁ。。

 

で、それはそれで結構美味しかった。

 

 

末広店限定

ここ限定のランチメニュー。

 

全部で5種類。

 

単品では書いてない、広東麺のランチもある

 

ニラレバも好きなんだけど、どれもこれも餃子が3個。

 

餃子は1枚以上食べないと、納得いかないし。

 

ここに、餃子を追加したら1000円超えるしな。。

 

ちなみに単品で頼もうにも14:30以降17:00迄は

注文できない。

 

 

通常メニュー

この、通常メニューが引っ込められちゃうんだよね。

 

なので、アイドルタイム中は注文できなくなるの。

 

久しぶりにこのメニュー見たって感じ。

 

見たからなんだって事でもあるんだけど…

 

有ればやっぱり見たくなる。

定食・セット

餃子の王将に食べに来るもの。。。

 

それは、餃子。

 

なので餃子さえあれば、あとはご飯で良い。

 

ちゅうことで、これまで餃子定食を頼んでいた。

 

しかし、ある時気づいた。

 

餃子2人前、スープ、漬物、ライス(中)で935円

 

でも、単品で注文すると餃子二人前638円+

スープ110円+ライス中187円=935円

 

え~違いは一口分も無いザーサイかキムチの漬物分。

 

これはお得じゃないぞ…と。

 

スープと漬物無かったら、単品注文で825円だし。

 

目の前でメッチャ困らせてた。

カウンターに座る。

 

で、調理場が見える。

 

これ普通は餃子定食

 

なので、アルバイト子のがスープと漬物を乗せようと

していると、厨房リーダーらしき人が、これ単品だから、

スープ乗せないで…とやや起こり気味に。

 

それ注文した人、俺ですがwww

 

と、そんなやり取り見てから運ばれてきたw

 

ちなみに、アプリでは毎月1回、毎週水曜日は

2人前以上注文で餃子1人前が無料。

 

今回の注文は、ご飯大盛242円+餃子2人前638円

=880円だけど、クーポンで319円引き。

 

すなわち、561円で頂ける。

 

ちょっとニンマリ。

 

非常に難しい。

まず、前回の餃子 を見て貰えたら分かるんだけど、

非常にきれいに仕上がってる。

 

あれで、裏技のよく焼きって言ったら餃子が

メッチャ焦げちゃうくらい焼けてた。

 

しかしだよ、今日の焼き具合はどう?

 

よく焼きって言っても良いくらい薄っすらきつね色。

 

これだったらよく焼きで頼むんだったな。

 

そう思える色。

 

その日によってこんなにも焼き色が違うんでは、

どう注文して良いか分からないね。

 

なので、学習したよ!

 

入店時に、他の人の餃子の焼き色を見れば良いんだと!

 

 

 

取り敢えず喰う。

まずはノーマルスタンダードで食う。

 

旨い。

 

やっぱり、餃子の王将は旨い。

 

徒歩圏内だったら週2は行ってしまうかも。

 

そして、この日は冒頭で言った通り、裏技を

試そうと思ってた。

 

ネットで探したら言えばくれるマヨネーズってのが

あるらしい。

 

それと醤油が合うと。

 

すいません、マヨネーズって頂けますか?

 

すると、店員!

 

うち、マヨネーズありません…!!!

 

言い方っ!!!

 

これもある意味裏技か?

やってみた。

 

酢と胡椒。

 

家だったり、他店だったりでは試したことあるけど、

あまりピタって来なかったんだよね。

 

しかしだよ、この度の王将餃子にはそれはそれは、

しっくりくるではないか。

 

何なら、酢醤油よりも旨い。

 

胡椒多めにしたのが良かったのかな。

 

これは美味しかったわあ。。

 

次回行ったら小皿を2つ貰って、酢胡椒+後からラー油。

と、ノーマル酢醬油、両方食べてみるかな。

 

そして、別の方にマヨネーズあるか、もう一回

聞いてみよう!!

 

ただ、相変わらず出て来るまでは30分以上かかってた。

 

厨房見てたら、指示出し君がめっちゃ間違えてて、

運び屋が違うテーブルに持って行ってしまう為、

客に違うと言われ持ち帰り、そこでセットし直して

再び持って行って…を何度もやってたから、

あれも原因の一つかな。。。ww

 

料理、冷めちゃうだろうなぁ。。

 

実際、私も一回ぬるっ!!!ってのがあったしな。

 

ご馳走様でした。

 

◇王将は 混雑時には 避けるべき◇

 

今年のクリスマスは餃子も良いなぁ。。

B級グルメランキング👈手羽餃子なら両方食える
B級グルメランキング

餃子の王将 旭川末広店餃子 / 新旭川駅南永山駅永山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2