久しぶりに開催された旭川さんまを囲む会。

 

実に、1年ぶりになった。

 

コロナだし、なかなか頻繁に開催できないのが、

非常に残念なところではあるが…

 

今日は若干天気が悪いですかね?

B級グルメランキング👈暑いのは暑いですが。
B級グルメランキング

 

 

今回の開催場所。

今回も…と言った方が良いのか、いつものかどわきさん。

 

実は、毎週火曜日18:00~FMりべーる創造と改革

という番組にヒルモリタ丼の宣伝で登場させてもらった。

 

生放送終了後、会長の一言で急遽開催が決まったんだけど、

あれ・・男二人だけの会だったんだが…(;^_^A

 

どう見ても、女性の姿・・

 

 

本日の…

うなぎの生産地は、宮崎県産。

 

米の生産地は、新潟県産コシヒカリ

 

そして・・・ハングルは支払いは現金のみです。

 

と書いてあるw

 

いやぁ、久しぶりの会だね。

旭川さんまの会、小野寺会長にお会いするのも久しぶり。

 

さんまの会が開催されるのも久しぶり。

 

何だか、ちょっと楽しそう。

 

ちなみに、会長は一人さんまの会は何度もしてる

らしいのだが・・・

 

 

新会員さん

どうやら、私が参加してないうちに、新会員が

入会していた様だ。

 

はじめまして…の方にはちょっとドキドキする。

 

そして、初の女性会員の様だ。。。

 

なか割り重4200円

昨年から150円の値上がりだった。

 

ただ、このままでは終わらないのが旭川さんまの会。

 

こっからが、真骨頂なのだ。

 

 

じゃ、久しぶりに行くか?

ぜひっ!と大きな声で返事した。

 

実際、さんま(鰻)を食べること自体相当久しぶり。

 

なので、いくらニョロニョロされても全く問題なし。

 

宜しくお願いします。

 

の声と共に。。。

 

増えた。

やったー!!

 

半身が増えた。

 

いやぁ、白い部分が茶色くなった。

 

嬉しい、半身乗せ。

 

しかし!!

 

本来ならば、上に乗ってる部分が丸ごとこちらに

来るんだけど。。。

 

 

私にも来ちゃいました!

と、かわいい顔をしてるふりしてる、新会員。

 

ポテトやHBCのレポートMC等をしている、

桑野紗耶加さん

 

何だよ、さやかちゃんかよっ!!

 

実は個人的にはかなり前から知ってる人だったw

 

しかも、知らない間に入会し、知らない間に会長の

さんまを貰える間柄になってるなんて・・・

 

ちょっと嫉妬をしそうだww

 

知ってる人なので、ここから安心して話ができる。

 

これが良いんだよね。

なか割り重…は字のごとく、中を割るとさらにさんま。

 

この二段になっているのが嬉しいんだよねぇ。。

 

何段になっていても嬉しいさんま

 

お金関係なかったら、最高何段まで食べられるかなぁ。。

 

どなたか、私にさんまを何段も食べさせてみたいと

思いませんか―――?

 

まっ、いたら自身で召し上がるでしょうねw

 

 

ん~腹八分。

ちょうどいい、ちょうどいい。

 

今日も今日とてちょうどいい。

 

と、ひょっとこの口はどっちに曲がってる。

 

と、分かっているけど、左に曲げようとしてる会長。

 

私は右です。

あ、私は右に曲がってます。

 

空気を読みなさい、空気を…

 

と言っても、右に曲げてたさやかちゃん。

 

そして、いつからこの会はひょっとこをする様に

なったのだろうか??

 

居ない間にルール自体もちょっと変わったようだな。

 

足りないだろ!!

わぁぁぁぁぁ

 

まさかのまさか。

 

会長がやっぱり森田君にはもの足りないだろうと、

お土産まで持たせてくれたのだ。

 

なななななんて優しい小野寺会長なんでしょう。

 

明日の朝でも食べなさいと渡してくれたおみや。

 

 

帰って速攻喰うのであった。

ご飯は無い。

 

かば焼き。

 

これこれ、これで充分。

 

ここにご飯が有ったら流石に食い過ぎ。

 

なので、鰻とウーロン茶で本日の締めをするのであった。

 

因みに、昨年会長とご一緒時にUPしたうなぎかどわきの

Youtbeはこちらです

 

ぜひ見て見て下さいね。

 

今年また、さんまの会が行われます様に。

 

ご馳走様でした。

 

◇鰻のね 価格も上がって びっくりだ★

 

今日から驚くことに8月なんですね。

B級グルメランキング👈恐ろしい速さだ。
B級グルメランキング

うなぎかどわきうなぎ / 旭川駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5