今日は12時からヒルモリタです。


今週は生放送でお送りいたします。


83.7MHzのカーラジオ、スマホアプリ「リスラジ」から

ぜひお聴きくださいね。


今週は法テラスから先生方が登場致します。


さて今日はかいわれ大根の日。


日本かいわれ協会(現:日本スプラウト協会)が1986年

(昭和61年)9月の会合で制定。

日付は9月はこの日を制定した会合が行われた月で、

18日は「8」の下に「1」で「かいわれ大根」の形(竹トンボ型)に

なることからきまったそうな。

無農薬の健康野菜である「かいわれ大根」にもっと親しんで

もらおうとPRすることが目的ですって。


かいわれを個人的に購入した事って無いなぁ。。




黒を基調とされている


以前は緑が丘にあったラーメン屋さん。


移転してこの場所に来たんだけど、初訪問。


駐車スペースは広かったけど、この日は暑かったからか

私だけだったので、更に広々と使う事ができたよ。


因みに全体的に黒で、入り口も一瞬分らん。


暖簾でここかって解る扉は横開きで中の様子は

全然分からないね。


お店の元気って大事だね!!!?


今日は、はたして何位でしょう???

写真が美味しそうに撮れていたら

         「ボタンをポチしてね!!


             ⇒一回押してみてください!!



メニュー


入店すると、店員さんは1人。


先客は無し。


テーブル席がいくつかと奥に座敷があるのかな。


何名様ですか?


1名です…そう答えると、

一瞬迷ってからお好きな席気にどうぞ。。。


あれ・・迷う必要はあったか・・・


まぁ良いか。


基本のラーメンはしょうゆ、みそ、しお780円


鶏ガラベースのあっさりと、豚骨100%のこくうまの

二種類からスープは選べる。


移転前と変わっていないようだ。



お得なセット


セットは1050円。


ラーメンと、ちゃーしゅーめし 


チャーハン 


餃子小ライス


の3パターンから選べる。


セットメニューは大盛か味玉を無料で付けられる。




ゆで卵サービス


基本ラーメン以外は1000円超えてるのが多いね。


で、ゆで卵がサービス、お水もセルフサービス。


お好みで麺等々の按配も変えられる。


そして、残念ながら店員さんに覇気は無かった。



頂いた。


初めての訪問なので、勝手がわからない。


これ良いんですか・・・・どうぞ~~。


何個良いのか、勝手に持って行くのか、解らず。


取り敢えず、1個お椀に入れて、水を汲んで着席。


塩も持って行っていい物なのか・・・


まぁ、他のお客さんいないし持ってきちゃった。



餃子セット 1050円


ラーメンが先に到着。


送れること、数分、餃子とライスが到着。


なので、ちょっと麺がばらついちゃった。


これは私の仕業です。



コクうま?


チャーシューがバラだから、コクうまかな。


聞かれなかったからなぁ。。


で、あぶら多めって言ったから、こっちだったのかな。


だとすると、豚骨100%って書いてあったけど、白濁は

してないタイプ何だね。


ラーメンは大盛にせず、玉子を入れて貰ったよ。



2個になっちゃった。


先程頂いたゆで卵は食べずにラーメンに入れた。


すると卵2個になっちゃった。


じゃぁ大盛にすればよかったかな。


いやぁ、ご飯に餃子あるし。。。


卵2個でこの日の選択は良かったとしよう。


茹で方が違った。


卵2種類で正解。


ゆで卵は当然固ゆで。


黄身がしっかり固まってた。


で、トッピングで入れてくれた味玉は半熟。


黄身は結構柔らかめで、これ以上割ると流れ出ちゃう位

の茹で加減だったな。


両方とも、少し冷たかったのが残念だけど、今は常温で

保存できない時期だもんねぇ。。



背油


久しぶりに食べた背油系のスープ。


豚骨も匂いは全然しないので、コクうまと言うが案外

あっさりした感じのスープだね。


まぁ、移転前に食べてるんだけど、忘れちゃったしな。


醤油は独特の味で、何とも言えないオリジナル系。


旭川で感じる醤油とはちょっと違った味がしたよ。

やや縮れ


麺は、ストレートに近いやや縮れ。


見た目は中だけど、食べて見ると中細に感じたな。


食べた感じもあっさり系のラーメンだね。


これあっさりスープだったら更にあっさりした味に

なってるんだろうな。


麺が細麺だったらあっさりでもいいけど、私的には

この麺だったらこっちのスープの方が合ってた感じがしたよ。





バラチャーシュー


大きさは嬉しいサイズ。


柔らかくて、味もしっかりしみ込んでる。


このチャーシューは美味しいね。


3枚位食べられた。


トッピングに選べたら卵でも、大盛でもなくこれにするなぁ。


餃子定食


セットの餃子とライス。


でも、餃子は2個なのが残念。


単品だと3個380円 5個580円


ライスは小130中180大230


だから、2個でもセットだとちょっとだけお得なんだね。


でも・・・ランチタイムとかは3個以上欲しい所だね。





いい焦げ目。


しっかり焼けてて皮は柔らかめ。


餃子自体の味は美味しかったよ。


具の味もしっかりしてやや大きめだしね。


移転前に食べた時よりも、美味しくなったと感じたけど、

店員さんにもっと元気があると嬉しいなぁ。。。


店の元気って大事だよね。


ご馳走様でした。


 ⇒◇何となく 覇気で味が 半減だ◆




甘いもの久しぶりに旨かった予告


お取り寄せでも 単品ででもどうぞ!!!


単品でのお求めはこちら★

◎「万葉の湯高砂台店」フロント前アイスケース 

◎旭川駅中お土産屋さん「AMO.BASE」 五条食堂姉妹店

旭川では上記2店舗で1個からお求めいただけます。


ご自宅へ、ご進物のご用命はこちらからお願いします。

☆十勝フローズンヨーグルト☆

  ☚ご注文はこちら


寒い時こそ美味しいんですよ!

らーめん富蔵ラーメン / 南永山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5