こんばんは!!

お料理を通して楽しく「生きる力」を

子供たちにお伝えしてる

こどもお料理教室「ハリネズミ食堂」

米粉パンと糀の教室「Fika」

森田香織です!


≪七草粥の日


七草粥とは?

春の七草が入ったお粥のこと。


1月7日は『人日の節句』『じんじつのせっく』

その日に七草の若芽をたべて

植物のもつ生命力を取り入れ

無病息災で過ごせるように!

という願いが込められています。


春の七草=日本のハーブ
⭐️せり  ⭐️なずな

⭐️ごぎょう  ⭐️はこべら

⭐️ほとけのざ

⭐️すずな  ⭐️すずしろ


この7種類が春の七草。

ミネラルや消化促進を促す働きの

ある日本のハーブ。


また、縁起の良い意味もある

みたいです。

例えば

→せりは、競り勝つ

→なずなは、なでて汚れを払う  等々



『人日の節句』とは?

・年に5回の季節の

変わり目のことを「五節句」といい

1年の始まりの最初の節句の日のこと。


ちなみに「五節句」の日は

・1月7日→人日の節句【じんしんのせっく】

・3月3日→上巳の節句【じょうしのせっく】

・5月5日→端午の節句【たんごのせっく】

・7月7日→七夕の節句【しちせきのせっく】

・9月9日→重陽の節句【ちょうようのせっく】



1年の無病息災を願って♡

七草粥を作って食べよう!!


ちなみに⭐️

1/7はうちの長女の誕生日⭐️


13年前の七草粥の日に

七草粥を作ってた時に

陣痛が始まりました😂


【七草粥の女】ですw


七草粥を作る度に

思い出します♡



まだまだ寒いですよね⭐️

寒さに負けず!

自分のやりたい!やってみたい!!

ができるように♡


2023年も楽しく

過ごしましょう🎵


↓法多山に行ってきました♡







↓↓↓
お問い合わせはこちら↓↓↓
≪LINEはコチラ
米粉パンと糀の教室「Fika」専用LINE
 ↓
友だち追加
@740waqamで検索でもok!!
⭐️お友達登録後スタンプを
送っていただけると嬉しいです❤️