夫の不倫 長引く別居のわけ | 夫の不倫・離婚要求・別居・不倫をやめたい 不倫問題カウンセリング

夫の不倫・離婚要求・別居・不倫をやめたい 不倫問題カウンセリング

カウンセラーもりさかゆうこ
「ひとりで悩まないでください」
* パートナーの不倫が辛い・苦しい
* 不倫でパートナーを傷付けた
* 不倫をやめたい
そんなあなたをサポートします。

こんにちは、もりさかゆうこです。

 

不倫して家を出た夫。

 

家に戻らない夫。

 

長引く別居状態から、

妻である貴女は

離婚へのイメージを

膨らませていないでしょうか。

 

 

別居中の夫を見ていて、

貴女はこう感じているかもしれません。

 

・不倫相手と自由に会える生活を、

楽しんでいるに違いない。

・不倫相手に夢中なんだ。

・別居期間を稼ぎ、

離婚の成立を企んでいるのだろう…。

・私のことを本気で嫌っているんだ。

・家族を捨てたんだ。

 

状況から感じられるのは、

そうかもしれませんが、

 

夫が別居を解消しないのは、

他にも理由があると思います。

 

それは、

不倫している今の自分を

感じなくないのです。

 

 

 

妻と顔を合わせて生活することは、

 

裏切られている妻と

妻を裏切っている夫自身の

 

両方を感じながら生活すること。

 

そんな生活は、

今の夫には辛いのです。

 

貴女の夫が、

日本で生まれ育ってきたのなら

 

不倫は、いけないこと。

嘘は、いけないこと。

人を傷つけることは、いけないこと。

 

という価値観を持っています。

 

妻を責めてコントロールし、

不倫を正当化しても、

 

夫自身の心は

コントロールし切れない。

 

自分は、騙せないのです。

 

夫は、不倫の罪悪感を感じています。

 

妻や家族という

罪悪感を刺激するものから

逃げるために夫は家を出た。

 

そして、

別居を長引かせている。

 

夫は、

逃げ続けているのです。

 

 

 

そもそも不倫は、現実逃避です。

 

今の夫の問題解決方法は、

『逃げること』なのです。

残念ですが、統一感がありますよね。

 

そんな夫について、

妻である貴女は

どう向き合っていきますか。

 

一緒に考えていきましょう。

 

 

 

「でも、もりさかさん!

逃げ続ける夫に、

妻や家族への愛は感じられません!

夫の愛は不倫相手に

使われていますよね?!」

とカウンセリグでは伺います。

 

妻や家族への愛情は感じられない…。

そうかもしれませんね。

 

今の夫に、妻や家族に

配慮する心の余裕、

 

つまり愛情は

残念ですがないかもしれません。

 

では、その愛情は

不倫相相手に向いているのか?

と言えばどうでしょうか。

 

夫の愛情は形を変えて、

『夫自身を守ること』に

使われてるんだと思います。

 

逃げる夫の言い訳のひとつが、

不倫相手への愛です。

 

妻へのダメージ大な

言い訳ですから、

常に振りかざします。

 

夫も自分を守るために

必死なのですよ。

 

もりさかゆうこ

 

 

 

 



 

不倫問題カウンセラー

もりさかゆうこ
1969年生まれ 横浜市在住

 

パートナーに不倫されて苦しい、自身の不倫でパートナーを傷付けてしまった、不倫をやめたい、そんな悩みを抱えている方が、 納得できる解決方法をご自身で見つけられるようにサポートさせて頂きます。

 

90分・電話カウンセリング
5,500円(税込)
※ZOOM、Skypeご希望の方は予約時にお知らせください。


▶︎プロフィールはこちらから
▶︎カウンセリング詳細
▶︎カウンセリングお申込み