いまの自分が基本である、ということ | 夫の不倫・離婚要求・別居・不倫をやめたい 不倫問題カウンセリング

夫の不倫・離婚要求・別居・不倫をやめたい 不倫問題カウンセリング

カウンセラーもりさかゆうこ
「ひとりで悩まないでください」
* パートナーの不倫が辛い・苦しい
* 不倫でパートナーを傷付けた
* 不倫をやめたい
そんなあなたをサポートします。

こんにちは、もりさかゆうこです。

 

先日、

私の師匠であるいとうゆうじ

門下生の会をオンラインにて行いました。

 

この日は、いとうの

夫婦カウンセラー育成講座

卒業した新人の二人が

デビューについての

レクチャー中でしたのでそこに便乗!

 

いとうと新人の二人は、

東京・青山のカウンセリングルームから、

 

こたにみはるカウンセラー

活動拠点の岡山から、

 

私は横浜から参加しました。

 

※写真向かって

左上が師匠のいとうゆうじ

(写真撮影のためにマスクを外しています)

左下が新人の二人、

右下が岡山のこたにカウンセラー

右上が私もりさかです。

 

自己紹介と

新人の二人から

いくつか質問をもらうという

顔わせ的な時間でした。

 

あっという間の2時間でしたが、

ご提供しているカウンセリングや

ブログで私は何を大切にしているのだろう

と改めてまた考えることができました。

 

そして、師匠いとうと話した後は、

必ずもやもやとして

いつまでも考え続けます。

 

今回、考えていたのは・・・。

 

私の発信しているブログ、

そして、ご提供しているカウンセリング。

 

行き着くところ、当然ですが

今の私しでしかないということです。

 

どんなに立派な?

理想やイメージを持ったとしても

『私なり』でしかないのです。

もちろん理想も必要ですけどね。

 

その『私なり』について

私がどれだけ

理解し受け止めているかが、

大切だと思っています。

 

自分を理解し

受け止めているほどにしか、

向き合う相手…

 

つまり相談者様についても

理解し受け止めることが

できないのですから。

 

自分をしっかりと見つめる力が

他者との関わりの力になる。

 

これは、カウンセリングに

限ったことではありません。

 

人間関係の基本ですし、

夫婦関係も然りです。

 

自分を知るほどにしか

相手を知れない・理解できないのです。

 

そして、

人生での大きな問題と向き合う時も、

どれだけ今の自分を

理解し受け止められているか、

がベースとして必要だと思っています。

 

あなたは、自分のことを

どれくらい理解して

どれくらい受け止められていますか。

 

難しい、わからないときは

一度ご相談くださいね。

 

 

※最後は宣伝になりましたが、

新人のお二人がブログをスタートしたら

またご紹介したいと思います。

 

 

もりさかゆうこ

 

 

 

 

 



 

もりさかゆうこ
1969年生まれ 横浜市在住

 

パートナーに不倫されて苦しい、自身の不倫でパートナーを傷付けてしまった、不倫をやめたい、そんな悩みを抱えている方が、 納得できる解決方法をご自身で見つけられるようにサポートさせて頂きます。

 

90分・電話カウンセリング
5,500円(税込)
※ZOOM、Skypeご希望の方は予約時にお知らせください。


▶︎プロフィールはこちらから
▶︎カウンセリング詳細
▶︎カウンセリングお申込み