「岸部露伴ルーブルへ行く」お勧め | 猫とバラ、演劇、美術、ガーデン、動物園のブログ

猫とバラ、演劇、美術、ガーデン、動物園のブログ

闘病中、18才、16才の母娘猫と暮らし美術や動物、演劇、旅、ガーデンが好きです

 

 

 

 

 

荒木氏が22年に日曜美術館に出演されてました。

 

スピンオフとも始め知らずにドラマを観て何て面白いのか、そのアイデア、ファッション、漫画家の屋敷にまりました。ラブ

 

編集のお洒落で可愛い女性との掛け合い、すぐ追い出す( ´艸`)

 

もう猿之助の再放送はないでしょうね。

さすがの演技力だったのにびっくりマーク

 

さて今回はルーブル美術館が舞台ラブ

誰しも期待が高まります。

 

ルーブルは40年前にボロボロの雰囲気の時にはじめて体験。

 

その後はガラスのピラミッドができました。

 

ルーブルの近くのホテルに予約なしで宿泊したことも。

 

小さな階段、途中まではエレベーターがありましたが。

 

屋根裏部屋でしたが、バスタブもあり気に入りました。

隣は教会で夕方の挙式を観ました。

 

 

 

フェルメールの展示室は他には誰もいなかったびっくりマーク

 

ロンドンの美術館のフェルメール展示室は大勢さんいました。

 

 

 

 

 

 

 

荒木飛呂彦の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」のスピンオフである「岸辺露伴は動かない」を原作としたドラマシリーズの実写映画化。ドラマシリーズ同様、主人公であり人気漫画家の岸辺露伴を高橋一生びっくりマーク

 

露伴の担当編集である泉京香を飯豊まりえラブが演じるほか、監督の渡辺一貴や脚本の小林靖子らが再集結した。

 

また、青年期の露伴を演じるなにわ男子の長尾謙杜、青年期の露伴が出会う謎多き女性、奈々瀬を演じる木村文乃らが出演する。

 

“スタンド”と呼ばれる特殊能力を持つ漫画家、岸辺露伴は青年時代に想いを寄せていた女性から、この世で「最も黒い絵」の存在を教えられる。時が経ち、その絵がルーヴル美術館に所蔵されていると知った露伴はフランスへ赴く。だが、美術館の職員すらその絵の存在を知らず、データベースが示した保管場所は、いまは使用されていない地下倉庫だった。

 

もう高橋さん、大活躍で面白すぎ、録画鑑賞なので、2回半ぐらいは観ました。

 

 

 

 

 

 

 

「山本太郎 れいわ新選組代表」オフィシャルサイト | 2024.5.8 憲法審査会「我慢の限界 腐れ外道すぎるので、全部話します」 (taro-yamamoto.jp)文字おこし

 

毬谷友子さん

信じられないようなことですが、97条を削除しています。ということは、侵すことのできないはずの基本的人権が永久になくなります。びっくりマークびっくりマークびっくりマーク