京都地検の女 第6シリーズ第1話 2010 テレ朝 第二版 | moris11のブログ

moris11のブログ

尋常性乾癬と約20年共生している
2014年12月より糖質制限開始
HbA1C改善、ダイエット
2015年3月一杯で給与生活リタイア
フリーター生活に入り、これが性に合っていたことに気付く
月平均で万歩/日確保
悩んだら歩く、とにかく歩く
2015.12.10改訂

登場人物
《京都地検》
・鶴丸あや(名取裕子)…夫は東京に単身赴任、娘がいる、50歳
・太田勇一(渡辺いっけい)…検察事務官、ベテラン
・高原純之介(蟹江敬三)…刑事部副部長、あやの上司
・斉藤加奈子(小林きな子)…事務官見習い
 

成増清剛(寺島進)…京都府警捜査一課、警部補
池内弘二(益岡徹)…中京署刑事

 

鶴丸りん(脇沢佳奈)…あやの娘

鶴丸圭子(有馬稲子)…あやの義母

 

林峰生(原田龍二)…画家、中国名 リン・ファン、上海在住
**********************
中国から帰国した画家 林峰生、画廊主でマネージャーのJohn Howardが同行 林には京都に良い思い出はなさそうだ


あやが人間ドックで浜田喜久子(山本陽子)に会う 先日、女子大で起こった死亡事故で、学長である喜久子から事情聴取したばかりだった 喜久子は薬がないと眠れないというが200歳まで生きていたいと言う


今日はあやの50歳の誕生日、あや宅では、高原、成増、太田、斉藤らが集まり、誕生日を祝おうとしている


あやが帰宅、歓声、パーティーが始まる 雷鳴、停電


■雷雨の中、殺人事件発生


ホテルにずぶ濡れの林が帰ってきた

雷が鳴ると狂暴な気持ちになる、と林


朝、成増に電話、事件発生の連絡
造園業の飯島康志(藤田宗久)が死んだ 電流が流れた痕がある 落雷死のようだ、と池内


一人暮らしだった、奥さんは2年前に死んだ、と隣人
昨日、しゃれたシャツとサングラスの男が飯島を訪ねて来た、との証言も出た


直接の死因は頭部挫傷による失血死だった 落雷死に見せようとして死後電流を流したようだ


男が出頭する “3日前に稲森町(架空の町)の山道で人を殺しました”
男は田村茂一(山本紀彦)、伏見在住 伏見から稲森町は車で40分
山菜を取りに行った、という 飯島の尻ポケットから財布が見えたので奪ったと言うがリアリティが感じられない あやには嘘に聞こえる


池内が、飯島宛の3通の手紙を持っていた
2通は林敬一郎、1通は林峰生、ともに中国・上海からのものだった
太田は、林峰生を良く知っていた 現代アートの旗手とも呼ばれている林のファンだった あやと太田は、ホテルにいる林を訪ねる


John Howardが同席し、事情聴取が始まった
何故飯島を訪ねたのか、何を話すつもりだったのか
しかし林は、殺人事件に関わることはできない、話せないと拒絶する
あやは、靴に新聞紙が詰められているのを目撃する
林は雨の中を歩いていたようだ


あやは、飯島宅の家探しを行い、箪笥から子供用の中国服を見つける


林の経歴を斉藤加奈子が調べた
林は1971年生まれの39歳、京都生まれ、5歳の時、父 敬一郎と中国へ渡った 母親の情報が全く入手できない 手紙にあった八重子という女性もわからない
しかし、林敬一郎と飯島は大学の同級生だったことがわかる


あやは、飯島の実家に行き、林の母は袴田八重子、未婚の母だったことを知る


あやは再び林を訪ね、調査結果を話す 林はあやに関心を示したようで、あやのお気に入りの場所に案内させる 石庭が素晴らしい、おそらく曼殊院門跡 ここで、両親が結婚しなかった訳を聞かされる


敬一郎の父が反対した 理由は二つ、敬一郎が未だ大学院生だったこと、八重子に学歴がなかったこと 敬一郎は父の会社に就職し、その後中国支社に転勤した その後、八重子は妊娠を知った 6年後、祖父は結婚を認めたが、父が帰国する直前に母は、幼い峰生を残して姿を消した 母は煙のようにいなくなった


田村が突然苦しみだして入院した 胃癌だった 警察病院の医師の話では、先進医療を施せば治癒の可能性があるが高額な費用を要する
田村は、何者かから、刑務所に入れば治療を受けられる、と入れ知恵されたことを認める


林の個展会場のトイレで、泥だらけのナイフと財布が発見された
ナイフにはB型の血液、財布から飯島の指紋が出た
土は、飯島が殺された場所のものだった あの場所で掘り出されたものと考えられる 財布から、元暴力団構成員の守屋健二(児玉貴志)の免許証が出て来た 守屋は34年前に、山科の空き地で殺害されていた 守屋はB型だった


林は、ナイフ、財布、守屋のこと、何も知らないと言う


飯島宅からの押収物に、袴田八重子からの手紙があった 大阪市大正区水島町在住
守屋の財布の1万円札から、浜田喜久子の指紋が出た
あやは大阪に向かう 八重子のいた住所、そこには5年前に越してきた人がいた
しかし、近所に浜田八重子の表札を発見する 浜田喜久子と袴田八重子を足したような名前だった そこにいたのは別人(三島ゆり子)だった しかし袴田八重子の親戚だった


袴田八重子は、浜田八重子の伯父のところに養子に入った その結果、同姓同名の浜田八重子になってしまった ややこしかったので、養子の八重子が改名した それが浜田喜久子だった
30過ぎて上京し、大学に入り、遂には学長として京都に招かれた 高校にも言っていなかったので大学検定試験を受けていた 大変な努力だったのだろう 調査結果を聞いた林は、あやに打ち明ける


林は、母親に殺されそうになり、飯島に助けられた過去があった


母親が何故息子を殺そうとしたのか


浜田喜久子が、飯島殺害現場で倒れ、病院に搬送された
心臓に疾患があった あやは林を病院に呼ぶ
涙の対面にはならない、と林 母は感極まる
何故息子を殺そうとしたのか


敬一郎が中国に渡り、生活のために一生懸命働いていた時、守屋にレイプされた 2か月ほどして妊娠を知った どちらの子だろう、と思った その後守屋は事件を起こし逮捕収監された 出産を決意した
6年後、結婚を許され、敬一郎の帰国を待っていた時、出所した守屋が再び現れ、俺の子供に会わせろ、と言った 守屋を殺した後、絶望して息子を殺そうとした
飯島は、守屋殺害の後始末をし、ナイフと財布を埋めた 遺体は山科に運んだ


喜久子は飯島を殺していない 林も殺していない 誰が犯人だ


それは、田村を唆した男だった 田村は病院で、医師に命乞いをして騒ぎになっていた その現場を見ていた人間、飯島の隣人、シイタケ栽培業者の男だった
男は、10万ボルトの火花を発生させるきのこ増産装置を持っていた
飯島から借金していたため、つい殺してしまった


林は中国を引き払い、日本に戻ることを決意する

 

《参考》シリーズのリスト