言葉、行動の持つ意味。。。 | せくしーもりおのブログ

せくしーもりおのブログ

夏は伊豆大島 冬は白馬村に有る ゲストハウス もりおの家の日々

『地震のあとには戦争がやってくる』故・忌野清志郎が書いたメッセージ
http://buzz-media.net/moving/1351/


地震のあとには戦争がやってくる。

軍隊を持ちたい政治家がTVででかい事を言い始めてる。


国民を馬鹿にして戦争に駆り立てる。

自分は安全なところで偉そうにしているだけ。


阪神大震災から5年。

俺は大阪の水浸しになった部屋で目が覚めた。

TVをつけると5ヶ所程から火の手がのぼっていた。

(これはすぐに消えるだろう)と思ってまた眠った。


6時間後に目が覚めると神戸の街は火の海と化していた。


この国は何をやってるんだ。

復興資金は大手ゼネコンに流れ、神戸の土建屋は自己破産を申請する。

これが日本だ。私の国だ。

伊豆大島の現状だ!!!!

マスコミは

いいこと

絵になる部分美談しか

映像にしない。。。!!


とっくの昔に死んだ有名だった

映画スターの兄ですと言って返り咲いた政治家。

弟はドラムを叩くシーンで、僕はロックンロールじゃありませんと自白している。


政治家は反米主義に拍車がかかり、もう後戻りできゃしない。

そのうちリズム&ブルースもロックも禁止されるだろう。


政治家はみんな防衛庁が好きらしい。

人を助けるとか世界を平和にするとか言って、実は軍隊を動かして世界を征服したい。

俺達まるで共産党員みたいだな。


普通にロックをやってきただけなんだけど。

そうだよ。

売れない音楽をずっとやってきたんだ。

何を学ぼうと思ったわけじゃない。

好きな音楽をやってるだけだ。

それを何かに利用しようなんて思わない。

売れなくても良い

せこい奴らとは違う。

民衆をだまして、民衆を利用して、いったい何になりたいんだ。


予算はどーなってるんだ。

予算をどう使うかっていうのは、いったい誰が決めてるんだ。


10万円のために人を殺すやつもいれば、
10兆円とか100兆円とかを動かしている奴もいるんだ。


いったいこの国は何なんだ。

俺が生まれ育ったこの国のことだよ。

どーだろう、・・・この国の憲法第9条は、まるでジョン・レノンの考え方みたいじゃないか?

戦争を放棄して世界の平和のためにがんばるって言ってるんだぜ。

俺たちはジョン・レノンみたいじゃないか。

戦争はやめよう。

平和に生きよう。

そして、みんな平等に暮らそう。

きっと幸せになれるよ。

この詩の意味を

はたして

普通何不自由なく生きている人達に

1国民として

何か感じとれるだろうか

何人の日本国民が理解するだろうけど

きっとわからないだろうね

今が楽しいのだから。。。


皆、結局他人事だよ


深いい話です。。。


先日

もりおさんが心の糧だよと言ってくれた方が

実は今も小笠原に居る

島で何度か語りあった事もある

これも縁だよと。。。

この方もきっときっと

かなりつらい思いをしている

でも嬉しかった

社長かっこよすぎるぜ!!!

そしてありがとう

災害時

真っ先に俺に支援物資送ってくれて

本当に助かったっす


俺は逃げ出してしまったけど

彼はまだ小笠原に居る


軽い気持ち気持ちで

島に来た人達とは

もってるものが違う!!!

かっこいいよ社長!!


俺も死んだら

清志郎さんの様に

美談で

語ってもらえるんかな。。。(笑