ラストナイト | せくしーもりおのブログ

せくしーもりおのブログ

夏は伊豆大島 冬は白馬村に有る ゲストハウス もりおの家の日々

都内ラストナイト
1人打ち上げ~





1カ月お世話になった物件
ある意味
中々楽しい物件でした


ゲストハウスとマンスリーレオ○レスを

足した様な感じ


今、都内には沢山有ります

俗に言う

脱法ハウスですね


明らかに宿としての登録をしていない

ので

領収書下さいというと

但し書きに宿泊代と書けない。。。(笑


はじめは
人が他に居るのかと思う位静かで
心配になりましたが

そんな事も無く

外人さんと
朝まで飲み明かしたり


外人のおね~さま
すっぽんぽんで
シャワールームから出てきたり(汗笑


向こうは何とも無いらしく
堂々としています
こっちが焦りますよ(笑


外人さんとバトミントンしたり(笑


でも、気づきましたか。。
そうなんです
日本人とは一切絡み無かったです。。。


リビングで声掛けるも
いや大丈夫です・・・


大丈夫ですってなに?


東京だな~


ただ今回

そういう俺も

外人さんとの楽しみ方を

俺は知らないなって

つくづく思いました


もっとワールドワイドに生きよう!!


くしくも

白馬は外人さんだらけ


そろそろ

日本人相手の

商売には見切りをつけないとならないかも

しれないかなぁ

なんて思ったりもします


例えば

買い物に行っても

料金を値切る

宿泊代を値切る


この値切るという行為

1つとっても

日本人と外国の方には

明らかな違いが有ります


中でも一番酷いのは

ゆとり世代と

おばちゃん。。。


この辺は1言で語るには

難しいので

あえて書きませんが。。。


そして

昨日から3ヶ月ぶりに大島に来ています


暑い暑い言うても
やっぱり大島
都内と違い夜は涼しい
流石です!!


ただ仮設住宅

コンテナハウスの上に

屋根は鉄板なので

暑さは倍増です(汗


今回の目的は
現場が綺麗になったとの事なので
その確認と
溜まった書類の提出です

なので1日2日で小谷に帰ります


小谷でたんまり溜まった
作業に追われます


お暇な方は
いつでも遊びに来て下さいな