森丘ハイジのブログ ~花と緑のある暮らし~

森丘ハイジのブログ ~花と緑のある暮らし~

花と庭園巡りが大好き。
都心のワンルームマンションに暮らしながら、
緑のある生活に憧れて ミニ観葉植物を育てています。

Amebaでブログを始めよう!

6月に種まきしたケイトウが、花開きましたチューリップ赤キラキラ

 

<過去記事>

⇒ファミマガーデン「育てるブーケ」ケイトウ♪①

⇒ファミマガーデン「育てるブーケ」ケイトウ♪②

 

【78日後 9月3日現在】

 

 

 

まだ蕾のものもありますし、花穂も大きくなりそうです。

 

 

本来であれば、

「種まき後30~40日頃より屋外(ベランダやテラス)で育てる」 (添付説明書より)

のですが、外に出すと虫がつくしてんとうむし、室内で鑑賞したいので、

ずっとカーテン越しの窓辺で育てています。

 

そのため、日照が足りないかも。

加えて、今夏は雨や曇り続きで、気温も涼しいので、ちょっと生育が遅いかな。くもり雨

 

途中、お盆休みで断水の試練もありましたしあせる

(⇒「お盆休みの試練」)

 

 

それでも咲いてくれて良かった。ニコニコ

 

 

一番最初に蕾ができたのは、52日後でした。

【52日後 8月8日 最初のつぼみ】

 

【59日後 8月15日】

 

 

で、冒頭の

【78日後 9月3日現在】

 

 

説明書には「草丈10cm前後」とありますが、我が家のは一番高いもので30cmぐらいあります。

「カーテン越しなど、光が弱いと間のび(徒長)します」と書いてあるので、間のびしたかも。

まぁいいかウシシ

 

 

ハート型のもあるのよ~ドキドキドキドキ

 

 

かわいいチューラブラブ