ベースのネックのお話 | 森 伸弘のブログ

森 伸弘のブログ

ベーシスト森 伸弘の日々徒然

昨日と一昨日は暖かく、湿度も60%とかだったのに、今日はすっかり乾燥。


ま、時期的にこれが普通なんでしょうけど、急変動に心配するのは、、
 
やはりベースのネック。
 
以前から使っている20年超えと30年超えのベースは、もう完全に勝手が解っているものとして、最近、我が家に来てくれた「若い」ベース達はどうですかね?
少し「弾き重り」を感じておりましたが、、
 

答えはやはり、反ってます。(笑)

 
僕モデルとフレットレスは一年生と二年生。
まだまだ様子を見ながら調整しております。

寒い(乾燥)時期には、「順反り」になるのでトラスロッドを締めていく(右方向)のですが、この2本はスーパーロングスケール。
反応の出方が従来のものと比べて、少しやんわりとしています。
ちょこっと締めては様子を見て、の繰り返し。
トラスロッドの締めこみも、多くても30度くらい?本当にちょっとずつ、ちょっとずつ。。
 
はい。ゴキゲン!
 
「僕モデル」の今ベースは、先日、メーカー(MOON GUITARS)さんにてセッティングを初期化してもらいました。
やはり「鳴り」が良くなります。(ま、当然かw)
定期的に、職人さんにキチンと調整していただくのはとても大切です。
結果として、楽器も永く快適に使えますしね。
 
なので、弦高やネックの調整はある程度は自分で施せますが、昔みたいに自分であれやこれや弄るのはしなくなりました。(笑)
(一応ですね、ネックとブリッジの調整は自分でも大丈夫?と改めてMOONさんに聞いた位ですw)
 
なので、車と同様、定期的に職人さんによる調整をオススメいたします。
特に、日本の気候はね〜〜。
 
さ、そんなこんなしているうちに「ボジョレー」な季節です。
だがしかし!なぜかラベルにひかれて別のワインを買って帰るワタクシ(笑)
個人的にはこっちの方が好きだったり(笑)
 
そして、今日は「ダメ人間」発動w
 
嫁さんを巻き込み、お昼ご飯という名の「昼呑み」へ。
瓶ビールとカンカイ。最高です!!
 
そして、どこまでもダメ男w
帰宅してからも・・・。

先日、函館の実家から送ってもらった荷物に入っていた「クラシック」。
今日はのんびりするんだい!!(笑)
 
 
引き続き、ベースレッスン生募集中です。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。