【たんぽぽクラス】 2015年7月27日(月) | さつきやま森のようちえんのブログ

さつきやま森のようちえんのブログ

2012年4月から大阪府池田市でオルタナティブ教育を実践している「さつきやま 森のようちえん」のブログです。日々のあれこれをつづっていきます。

こんにちは。
インターン生のだだちゃです。


今日は朝から蒸し暑いですね~~( ̄ー ̄;
子供達は今日も元気に川遊びをしました‼


月曜日は皆にお知らせしたいことがた~くさん。
みんなで遊べるのが待ち遠しかったみたいだね(>_<)


セミを捕まえてご満悦♪
夏の生き物が沢山いて、嬉しいね~。


川に到着⁉
あれっ、大分水の量が少ないね~。
みんなで作ったプールも大きくなっているよ(´∀`)



水の上をプ~カプカッ。


僕はワニさんだぞ~‼グワァ~~~~ヽ(`Д´)


冷たいお水だってへっちゃらさ


子供達の遊びの感性にはビックリです。
今日は色々な道具も持って行って
新しい遊びをどんどん見つけて行きますΣ(゚д゚)


ビニール袋で水を汲んで、お水屋さん
「冷たいお水は入りませんか~~~‼」


箱メガネで運送屋さん
「今から流しますね~。受け取ってくださ~い」


僕はプールを使ってお魚を育てますよ~



金網を持って行って石のステーキ屋さん
「今日はいいお肉(石)が入ってるよ(^O^)」



いっぱい遊んでお腹もいっぱい


たんぽぽクラスのみんな
今日も一緒に遊んでくれてありがと~~( ̄▽ ̄)
また、みんなと川で遊ぼうね~。