CDよりアナログレコードの方が音がいい誤解 | KOBUJIMEの味わいたいむ

KOBUJIMEの味わいたいむ

自作の曲の紹介や、音楽の事、美味しい食べ物や
日々の出来事などをつらつらと。

 

僕もレコードを聴くようになってから

CDよりレコードの方が音が良いと言ってきましたが、

これはあくまで自分の持っている機材の話です。

 

CDの音の良さは

やはりそれを再生する機材によります。

 

↓これくらいの高級機になると、

普通に販売されているCDでも次元の違う音で

再生されます。

ここまでいかなくても、

ハイエンドオーディオの入門機で

5万円前後のプレーヤーでも

明らかに(おおーっ!)という音で

再生できるプレーヤーがあります。

 

 

 

これらの機種は

ヘッドホンを直接接続して聴けますし、

後ろのある端子から、

アクティブスピーカーにも接続できるので、

本格的なアンプやスピーカで

堅苦しいオーディオセットを組まなくても

超高音質なCDを楽しむことができます。

 

今はCDプレーヤー自体を持っていない人も多いですが、

ストリーミングより次元の違う音で聴けることは

間違いありません。

 

CDの聴き方でもうひとつ。

PCのCDドライブから取り込んでしまい、

PCのミュージックアプリで聴くという方法もあります。

やはりヘッドホンで聴いたり

アクティブスピーカーに接続したり。

これだとCDプレーヤーの性能に依存しないので、

意外に良い音で聴けます。

PCに取り込む時に、

設定を(wavなどの高音質)にするのが良いですが、

よほど繊細な音源でなければ、

mp3の最高設定でも聴感上は

あまり遜色ないように思えます。

 

 

アナログレコードの再生は

もうピンキリです。

現在はレコードブームと言われているので、

かつてはオモチャのような扱いだった

こんなプレーヤーも最新機能で復刻販売されました。

オーディオ雑誌にも取り上げられるほど

音が良いそうです。

 

インテリアとしても良いデザインですし、

友人の家に持って行くこともできる。

有線やBluetoothでもアクティブスピーカーに接続できるそうで、

そこそこ本格的なサウンドでレコードを楽しむことができます。

 

が、レコードの中にはCDのように圧縮されていない

超低音から高音までが刻まれていますので、

それを再現しようとすると、

針先からプレーヤー本体、アンプ、スピーカーまで

かなり本格的な機材が必要になります。

まさにピンキリ。

僕もラジオなどをやっていますので、

自分のできる範囲の中で

最高の音でレコードの魅力を届けようと努力していますが、

ものすごくお金がかかることは間違いありません。

機材のメンテの仕方も覚えねばなりませんし、

部屋のスペースも圧迫されます🤣

自分が必要な音は何かという線引きをしないと、

アナログレコードの(ドロ沼)にはまってしまうので、

ほどほどにしておかねばならないと感じます。

 

すごく興味のある人は

専門のオーディオショップや

ビックカメラなど大手家電量販店にも

試聴コーナーがあるので、無料で

本格的なプレーヤーの音を確かめる術はたくさんあります。

秋にはオーディオフェアなども開催されるので、

自分では絶対に買えない

アナログオーディオの最高峰の音を聞いてみることを

お勧めします。

 

本物の音を知っていると、

ストリーミングなどで音楽を楽しむ時にも、

今までとは全く違う、

アーティストやミックスをしたエンジニア、

企画したプロデューサーの方々の

本当のテーマや情熱を発見することが

できるかもしれません。

 

CDもアナログレコードも

再生する環境で全く音が変わりますので、

どちらが良いとはいえないというのが結論です。

 

昭和時代に録音してあった

カセットテープの音も、

すごく癒されますもんね。

これもね、語るとキリがないので・・・😅