頭は、私を理解できない | 始まって、のち終わる。



心が喋る。






長時間待機で読書も疲れたので、ブログでも。





こんにちは、阿音。です。

最近、

心が勝手に喋りだすようになりました。

思いもよらない言葉が

口から勝手に相手に告げられて

しばし自分でびっくりする。

それほどまでに頭は分かってないと言うことなのだけど、だとしたら何故頭は意味のない思考をぐるぐる🌀するのか、、、ほとほと困る。

日常は頭のその意味のない思考や条件反射や習慣に振り回されて一喜一憂だ。

疲れる。疲れる。




だけど、そんな中でさえも誰かを相手にした時に口から出る言葉は、そんな頭を軽く超えて出てくるようになったので、初めてそこで私は私の本心を知る。




心は知っているのだ。

心は分かっている。

そして、もう嘘は到底つけない。




そんなところまで来たと言う事なのだけど。。。

まだ頭が日常にこびりついて、

その移行期で過渡期で

その差に疲れる。




今の私の感覚としては、

頭は到底心の広がりには届かず

あくまでもこの小さな私の日常と環境に対応するのみなのだ。

それを早く思い知ってくれ頭!

と思っている。




心は、私は、もうとうに広がっているのだ。






そんな感じで、この前、

久しぶりの楽しみな友達とのお茶会で

相対して友達の話しを聞いていたら、

その友達が話している以上のことがどんどん伝わってきて。

私、帰って来てダウンした。

大好きな友達だったので

ノーガードで楽しんでたら

内容が思いの外の打ち明け話しで。

でも、その子が話してる言葉と全然違う思いがバンバン伝わってきて、それをどうしたらいいのか全く分からなくて、全部受けちゃった。

そしたらなんか、

思った以上に体にダメージが。

こんなことがあるのか!

と思いつつ。

普通に話してても、相手のその日の調子とか分かったりするもんだから、そんなのの延長なんだろうと思ってたんだけど。

受けたダメージが数日続いたので。

これはなんだろうと思っている。

人の話聞くのっていつから命懸けになったのだ。

職場で散々聞いてるのはなんで大丈夫なんだろ?

相手?話の内容?相対してたから?

不思議なので、セッションメモです😊





そんな今日この頃。

今日もまた、

頭は意味のない自分との闘いを繰り返す。

無駄だけど繰り返して繰り返して、

本当に無駄なことを思い知ってくれ、頭!

と願う。

戸惑いもぐるぐる🌀も罪悪感も自責も

意味のない繰り返しで。

ただただ心についていけない頭の取り繕い。

もう頭は私を理解できないのだよ。

だから本来のお役目に縮小してくれ。

今まで頑張って来たのは知ってるし

感謝してるし、

じゃないと生きては来れなかったのだけど

それは本当だけど。

もう、いらないのだよ。




頭と心、その存在を認識し

それぞれを捉えて

差を感じ、役割を知り、距離を置く。

心が主で頭はアイテム。

心で、生きていくことを

そろそろ許してほしい。

もう何もほんとの本当に、怖くはないから。









そんな感じで後2時間ほど過ごします。






では、また。