(vol.261) 2024/3/17(日) 月の明渠掘り・ベッド机組み立て | もりもりばたけ日記

もりもりばたけ日記

2024年4月にOPENしたOrganic field「もりもりばたけ」のブログ。
すべてが新しい発見になるので日々の悩みや感動を赤裸々に綴ります。

育苗ハウスを建設するために圃場を耕そうとトラクターで一度入ったもののまだまだぬかるんでいるので入れない。仕方ないので額縁明渠掘りを開始することにした。

 

まずは排水溝の箇所を確認し、そこから掘り始めていくのが鉄則。近くの圃場でどのように作っているのかを観察して、まねてみることにした。幸い、月圃場は排水溝が結構低い場所にある。

 

全てジョレンでやり遂げたが、鋼入りの高めのものを選んでいてよかった。ジョレンは便利だと思う。

月圃場は長年田んぼだったのでどうなるか不安だが、これが畑としてうまく利用できるようになったらそれは実体験に基づくノウハウになる。楽しみ。

 

 

作戦室の方は水洗い後にサーキュレーターを回していた効果もあり、しっかりと乾いたのでベッド机を設置。方向などをいろいろと考えたが、最終的にもともと考えていた向きでしっかりと収まってよかった。ベッド部分には書類などを置いていってもいいかなと思う。畳も敷けていい感じ。作戦室は今後、土足禁止とするので、きれいな環境で居心地のいい職場になっていくこと間違いなし。楽しみ。

 

もりちん