心地良い農業日和 | 養老渓谷農業部...活動日誌

養老渓谷農業部...活動日誌

農業ボランティア様のお力をお借りし、父(監督)と兄(キャプテン)元エステティシャン=農業ど素人の私(マネージャー)の活動日誌です✨絶賛、部員募集中♪

どうも✋
🌾養老渓谷農業部🌾です

本日も快晴☀️
風もなく絶好の農作業日和です

娘も朝から張り切って
今日はトラクター🚜に乗るそうです


さっそく自然薯畑のリセットから

お願いします✨



畝が高いのと所々の木が邪魔ですので

縦と横

両方からアプローチしてもらいます🙋‍♀️


今日の作業着もオレンジをチョイス🧡

クボタのトラクターと同化中です🤣


AIの代わりに娘を搭載して

私はのんびり??高みの見物です👀

とは言えAI娘は直進専門笑い泣き

Uターンは私が代わりますよー



乗車と撮影を交換中📸



午前中はこちらの畑と燃料補給で終了~



午後からは昨日収穫した

最終の自然薯達を梱包します✨



娘が仮値札を付けてくれました🤲

いびつなものもありますが

B品価格にて計量~出荷待ちです🎶


その後は猿に食害されまくりのネギを

母が「根元は食べる🐒」と言うので

回収~耕耘をします🚜



監督(父)愛用の涼夏ちゃんハットを被り

見た目は1人前の娘が

へっぴり腰にて

鍬を入れてくれました泣き笑い


残り時間でビニールハウス内の

草取りをしていると‪…🌱‬


夕方になり監督の大親友Kさんが

畑の様子を見に来てくれましたニコニコ


ちょっとオフザケで

「あらお父さん口笛」って呼んでみました…

それを聞いた娘もすかさず

「じーやんニヤリ」と呼んでました笑


「あ~っ?」と照れ笑いのKさんひらめき

Kさんの朗らかな笑顔に

すっかり癒されて

心地よく本日の作業完了しました✌️


皆様

今日もお疲れ様でした爆笑

お読みいただき

ありがとうございます🙇‍♀️