====================================

《3月3日の市内の新型コロナ感染者情報》

 3月2日に実施した新型コロナウイルスに関する検査の結果、2月28日以来、2日振りにで市内感染者が確認されませんでした。

====================================

 

 四日市市では、現在、経済界や学識者、交通事業者等の関係者が参画する「自動運転導入検討会議」を設置し、自動運転技術の導入に向けて取り組んでいます。

 

 そして、3月19日(金)~21日(日)の3日間、中央通りをステージに自動運転車両を含めた次世代モビリティが目指すべき方向性を探るイベント『まちなかの次世代モビリティを考える3Days』を以下の通り開催します。

 

◆1st Day〈3月19日(金)〉【基調講演】

≪時間≫9時30分~10時30分

≪講演者≫名城大学理工学部社会基盤デザイン工学科 松本 幸正教授(自動運転導入検討会議副委員長)

≪場所≫四日市商工会議所1階ホール

≪定員≫60名(三重県にお住まいの方)

≪予約URL≫https://logoform.jp/form/7p72/9786

 

◆2nd Day〈3月20日(土)〉【まちなかの次世代モビリティ乗車会】

≪時間≫10時00分~12時00分、13時00分~16時00分

≪走行ルート≫JR四日市駅バスロータリー~中央通り~近鉄四日市駅南口送迎スペース~中央通り~JR四日市駅バスロータリー

≪走行車両≫

 ・自動運転車両(レクサス) 30人〔要予約〕

 ・EVバス〔予約不要〕

 ・三輪タクシー(トゥクトゥク) 30人〔要予約〕

 ・小型電動カート 30人〔要予約〕

 ・電動バイク 30人〔要予約〕

 ・レンタサイクル 一般車両30人、電動アシスト30人〔要予約〕

≪乗車場所≫JR四日市駅バスロータリー

※近鉄四日市駅からJR四日市駅への移動は、予約不要の巡回するEVバスをご利用下さい。

≪予約URL≫https://3days.cty-net.ne.jp/

 

◆3rd Day〈3月21日(日)〉【パネルディスカッション】

≪時間≫14時00分~16時00分

≪コーディネーター≫名城大学理工学部社会基盤デザイン工学科 松本 幸正教授(自動運転導入検討会議副委員長)

≪パネリスト≫

 ・楠田悦子(モビリティジャーナリスト)

 ・橋本明雄(三重交通株式会社・専務取締役)

 ・高木修司(三岐鉄道株式会社・取締役常務執行役員)

 ・佐藤篤志(株式会社マクニカ・イノベーション戦略事業本部本部長)

 ・水野宏治(三重県県土整備部長)

 ・森智広(四日市市長)

≪場所≫四日市商工会議所1階ホール

≪定員≫60名(三重県にお住まいの方)

≪予約URL≫https://logoform.jp/form/7p72/8967

 

《四日市市HP 詳細情報》

 

 

 

 講演会、パネルディスカッションの参加及び、次世代モビリティへの乗車については、全て無料で、予約システムでの手続きが必要になります。

 

 予約は、本日、3月4日(木)7時00分から、専用サイトで行います。

 

 対象者は、三重県にお住いの方となります。

 

 特に、自動運転車両の乗車予約は注目が高いと思われますので、早めの予約をお勧めします。

 

 乗車会では、仮想の決済(無料)も行い、公共交通機関のシームレスな乗り継ぎを行う『MaaS』への対応も行います。

 

 今回の3日間のイベントが、四日市市における自動運転技術の導入に向けた大きな一歩となり、市民の皆さんの機運の醸成に繋がることを期待しています。

 

 是非とも、多くの方に参加して頂き、自動運転技術導入に向けた大きな盛り上がりとしていきたいと考えています。

 

 なお、講演会やパネルディスカッションについては、You Tubeでも無料配信を行います。

 

 自動運転車両走行に向けて、現在、中央通りでは準備走行が行われており、乗車会に向けて着々と準備が進められています。

 

 楽しみにしていて下さい!

 

《参考ブログ》

・【四日市市/中央通りにおける『自動運転車両の走行実験』に向けて】2月24日から準備走行が開始!

https://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-12658345629.html