平成25年2月定例月議会において、総額36億円の予算を掛け大矢知地区に新しい中学校を新設するという「(仮称)大矢知中学校新設事業」は否決されました。


 私は当初から、政策的に小規模校をに作ってしまう(仮称)大矢知中学校の新設には反対の意を唱え、当予算否決に向けて尽力してきました。


 一連の行動の詳細については、当ブログの最後に過去のブログを掲載していますので、ご参照下さい。


 予算否決後の平成25年8月に行われた議員説明会にて、田中市長は『(仮称)大矢知中学校新設の凍結表明』を行い、これまで2年以上当事業は凍結状態にありました。


 そして、今年1月25日に行われた議員説明会において、市から「大矢知地区に関する教育環境課題の解決方策」についての説明があり、『(仮称)大矢知中学校新設事業を断念し、朝明中学校を八郷地区から大矢知地区に移設する』という市の方針が示されました。


 当移設案は、以前に新設案が否決された際の最も大きな理由であった、少子化時代に新たな中学校を建設する必要性、朝明中学校を分離することによる小規模校の誕生という点をクリアするものとなります。


 教育委員会は、この朝明中学校の移設によって、以下の大矢知地区に関する教育環境課題が解決されるとしています。


①人口約2万人の地区に中学校がない

②地区の中学生が地区外の4つの中学校に通学

③朝明中学校への遠距離自転車通学

④朝明中学校の学校施設不足

⑤大矢知興譲小学校の学校施設不足


 朝明中学校の移設により大半の課題は解決に向けて動き出すことになると考えますが、新しく建設される学校の形までの詳細な説明は今回ありませんでしたので上記の課題がどこまでどのレベルで解消されるのかは不明な部分もあります。


 今後も、朝明中学校移設事業に関する動きをしっかりと見守っていかねばなりません。


 あと、朝明中学校が移設してしまう八郷地区に対しては今後方針の説明を行うとのことでしたので、八郷地区の声も今後の事業遂行に大きな影響を与えることになります。




《過去の関連ブログ》


■『大矢知中学校新設事業予算』減額修正予算案提出【新人議員の抵抗】

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11197457104.html


■【ビジョン無き(仮称)大矢知中学校問題】適正学級規模の引き下げ~問題先送りの四日市市政~

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11297997290.html


■【ビジョン無き(仮称)大矢知中学校問題②】国が認めない学校の意味とは

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11312403405.html


■【ビジョン無き(仮称)大矢知中学校問題③】小規模校の連鎖、次は西朝明中学校か?市の場当たり的対応

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11329972807.html


■【ビジョン無き(仮称)大矢知中学校問題④】新総合ごみ処理施設建設地の垂坂地区は山手中学校へ通学

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11390879097.html


■【(仮称)大矢知中学校新設事業】市は附帯決議の内容をクリア出来るか

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11445175635.html


■【(仮称)大矢知中学校新設事業】広がる波紋!!「住民監査請求」そして、「住民訴訟」へ

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11461759450.html


■【2月定例月議会一般質問アウトライン②】(仮称)大矢知中学校新設事業の先に見えるもの

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11475734239.html


■【一般質問】議会軽視!附帯決議を無視した予算執行!止められない(仮称)大矢知中学校新設事業

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11481916353.html


■【ビジョン無き(仮称)大矢知中学校問題⑤】過剰な校地面積!教育委員会はどう説明するのか!《Ⅰ》

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11485147009.html


■【ビジョン無き(仮称)大矢知中学校問題⑤】過剰な校地面積!教育委員会はどう説明するのか!《Ⅱ》

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11485157003.html


■【ビジョン無き(仮称)大矢知中学校問題⑥】そもそも生徒数が減る地区に中学校新設が必要か

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11489245025.html


■【ビジョン無き(仮称)大矢知中学校問題⑦】大矢知中学校は新総合ごみ処理施設と交換条件なのか

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11489596094.html


■(仮称)大矢知中学校の行方~動き出す関係者/市長も再上程に意欲~

http://ameblo.jp/mori-tomohiro/entry-11668888699.html