先日婦人科へ。

 

2019年に撮ったMRIと今回撮った2023年の

筋腫の状態を比べるところから。

 

2019年より全体的に筋腫は縮小傾向。

 

 

ガーン

 

 

膀胱の上にある大きめ筋腫が大きくなってる。

2019年と2023年では膀胱が圧迫されて小さくなってた。

 

筋腫が大きくなったことで

圧迫してる感じ。

 

あーー

これか。

 

3年近くレルミナ継続して筋腫もやや縮小して、

卵巣嚢腫も改善されているのに。

 

半年弱レルミナ休止した期間も含めて

大きくなってる筋腫があることに驚きです。

 

ホルモンでなければ筋腫って大きくならないと思ってた!!

 

この半年下腹部の痛み、

膀胱付近がズキっといたくなったり、

下腹部が硬くなったりしてた。

 

出血は滲む程度にたまにある。

(トイレでテッシュにつく感じ)

 

 

このまま本格的な閉経になるにしても、

膀胱圧迫は困る。

 

頻尿も困る。

 

出血するのも困る。

 

それらを軽くするためにも

レルミナを再開することにしました。

 

ついでに、

子宮全摘も視野にいれることに。

 

なんかね、もううんざりなの

 

悲しい

 

いつまでこの子宮界隈で不快な症状と付き合っていくのか?

 

先生はここまで全摘せずに頑張ったけど、と。

 

まずはひと月ほどレルミナ復活です。

 

これで出血が止まればよいのだけど。

 

全摘するとしたら徒歩圏内の大学病院に紹介状

出してもらおうかな。

 

出産経験ないと産道が狭くて膣から子宮は

出せないのだそうで、

開腹手術になるみたい。

 

昨年の収入が低かったので

高額医療費控除とか考えると今年中に

手術が理想。

 

自分のMRI画像みて子宮の中、周辺に

ゴロゴロと丸い筋腫がパンパンに入ってる。

 

これが子供ならいつか生まれてくる。

 

筋腫は生まれないし消えない。

 

この筋腫とともにあと30年?

残りの人生を共に生きるって選択は嫌だなぁ。

 

全摘は怖いけどね。

 

レルミナ継続服用時は

下腹部痛、腰痛、出血などまったくなかったので

少しの出血でも動揺しちゃいますし、

腹部の痛みに慣れてないのでさらに動揺しました。

 

2025年、バンタン7人揃う前に

2025年、都市伝説界隈で噂の大災害予知的なものとか

 

その時に今より動けるカラダと体力になっていたい!!

 

ニコニコ

 

レルミナ服用継続中まとめブログ

 

ハートレルミナ服用継続中まとめブログ最新③
2023年~はこちら

3年服用したレルミナをやめてからのまとめ。

 

 

ハートレルミナ服用継続中まとめブログ②
2021年~はこちら

2021年休止からの再開をまとめていきます。

 

 

ハートレルミナ服用継続中まとめブログ①はこちら

2019年7月から服用を開始から2020年までをまとめています。

 

 

ラブラブ婦人科備忘録カテゴリーはこちら

 

【HIS】旅行プログラム

 

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

『秋川牧園』の食材宅配お試しセット