「京急鉄道フェア」に行く
日付変わって昨日・27日、横浜・上大岡の京急百貨店で開催された、「第6回 京急鉄道フェア」に行って来ました。
一番のお目当ては午後3時からの「2014鉄道女子会トーク」でした。
このトークショーには、鉄道好きの女性タレントとして名を馳せている、久野知美さん ・豊岡真澄さん ・鈴川絢子さん ・桜井せなさん の4人の方々が出演され、楽しい鉄道話を披露してくれました。
このうち豊岡さん・鈴川さん・桜井さんにはお子さんがいらっしゃいます。特に豊岡さんのお子さんは6歳の男の子と4歳の女の子で、豊岡さんは2人のお子さんを立派に鉄道好きに育て上げている“ママ鉄”でもいらっしゃいます。鈴川さんと桜井さんのお子さんはまだ小さいので、豊岡さんが先輩ママ鉄としての極意をお二人に伝授されていました。
トークショーが佳境に入った頃、さらにお二人の方がステージに上がられました。イラスト作家の杉本聖奈(まりな)さん とお母様です。
杉本さんは聴覚障害と発達障害という2つのハンデを抱えながらも、絵を描いておられます。トークショーが始まる前に、会場に展示された杉本さんの作品を拝見しました。鉄道好きでもあるという杉本さんの立体イラストは、とても精密で、それでいて温かみのあるものでした。特に京急2100形の1両を横から透視して、転換クロスシートに座っている乗客を描いた作品が、乗客のそれぞれの表情が素晴らしく、一番気に入りました。ポストカードなどを販売していたので購入してサインを頂きました。
トークショー終了後は出演者の方々がステージの前に出て来てくださったので、サインと写真撮影をして頂きました。
京急鉄道フェア、楽しんで帰って来ました。