●【時短マニア】タオルはハンガーにはかけない!?
こんにちは!
最近、、、
というより以前からですが、
『非効率に時間を過ごす』
ことがホント、苦手でして^^;
朝起きたら、洗濯物を干すまでは何としてでも二階に行かないで済むよう
着替える洋服から、末っ子まで(笑)
山盛り抱えて、1階に降りていきます!!
なので、せっかく下に降りてきたのに
・洋服もってない
・ランドセルも持ってこない
・持ち物おきわすれる
・・・という子どもたちの(特に長男)のすがたにイライラしてしまう(^^;
しかし!
私の「常識」が、ひとりひとり違う人格の子どもたちに当てはまるわけがないので、
ある意味あきらめ(笑)
少しでも自分の心に波風立てないように
朝からおいしいコーヒーを淹れております( *´艸`)♡

そんな私なので、時間の節約を工夫することがすきです(・´з`・)
洗濯では、タオルは洗濯ばさみにはかけないことにしました!!
じゃあ、どうするの??
これです!
⇓⇓⇓

ただ引っ掛けるだけのやつ。
写真撮っているにもかかわらず、雑な干し方ですみません(笑)
洗濯ばさみでとめると、取り込むときはひとつずつ
つまんで取る
という面倒な作業があるわけですが、これははじっこをずらすと、
右側まとめて、ずら~~~~っと取れる✨
左も同様♪
タオルは家族が多いと、枚数もかなり多いので、結構な時短になってます!
早起きすれば、もっと長い時間がお得になるのですが、ね(^^;
がんばります!!
(笑)
◎ おしらせ
【残り4席】復帰の準備はできている!?育休ママのための、心の準備講座と交流会
3月のクラスのお申し込みを開始しています!
「この人、いろいろやっているみたいだけど、どんなひと!?」
というママは、こちらのサークルからのご参加はいかがでしょうか?
↓↓↓↓
・足立区竹ノ塚ママと赤ちゃんキッズのためのコミュニティkoen(コエン)
※2月はエアロビの体験ができますよ!!
・竹ノ塚アルバムサークル⋆ぽかぽか(シェアプラザ)次回 2/21
最後までお読みいただきましてありがとうございます!!
≪ベビーマッサージ・ベビーダンスmore*hug≫
◆おうち教室
ベビーマッサージお申込み
抱っこひもコーディネーター養成講座
もっと抱っこが好きになる講座
ゆったりカフェ
◆足立区竹ノ塚ママと赤ちゃんキッズのためのコミュニティkoen(コエン)
◆簡単ベビーマッサージ@草加ばぶハウス
◆ベビーダンスブログ
◆お問い合わせ・お申し込み
電 話: 09060322387
メール: PCからはこちら / 携帯からはこちら
抱っこっこクラブへのお申込みはこちら
◆イベント先行予約ができるマールマガジン登録◆
昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・六町・小菅・北千住・埼玉の草加・谷塚・川口・八潮などからもお越しいただいています。