● 日焼け対策していますか?
こんにちは(^^)
今日も夏のような日差しですね~。
先週は甥っ子の運動会。
今週末はわが子の運動会。
炎天下の中、応援もがんばらないと~!!
そして、気になるのが日焼け対策!!
日差しが強くなってくると、教室でもよく「赤ちゃんに日焼け止めは必要なんですか?」と聞かれます。
みなさん気になりますよね。
私は、
「ベビーカーや抱っこされている赤ちゃんは身体が覆われている部分が多いので、春夏用の長袖を着せたり、フードで直射日光が当たらないようにしたらいいのでは~。」
などどアドバイスさせていただいていますが、ほんとのところどうなのかな、と思って調べたら、こんなものがありました。
※去年調べたものです。
化粧品会社のQ&Aでは、「使ったほうが良い」と書いてあります。
どちらを選ぶかは親の考え次第ですね。
ただ、1歳過ぎの歩き出しているお子さんへは日焼け止めを使っているママも、悩んでいるママもいるかと思います。
私の娘は肌が弱いので、塗らないほうがいいのかな~と思っていたのですが、3歳頃アトピーが悪化して皮膚科にかかった時に、
「肌の痛んでいる部分は紫外線の影響が入りやすいから、塗ったほうが良いですよ。」
と言われました。
いろいろ調べて、皮膚科で購入したものや 赤ちゃんから使える天然成分のものなど、いろいろ浮気しましたが、結局つけ心地が悪いものが多い。
子ども用のものは塗っても日に焼けてしまうし…
結局、私が使っているものを一緒に使うようにしました。
回り道して損した感じです(^^;
私はずぼらなので、あまり日焼け対策を徹底に行っていませんが(笑)
10年ほど前から使っているアザレ化粧品の日焼け止めは、今まで使った中で一番つけ心地が良いです!
肌の弱い、娘と末っ子に使っています。
子どもは大人よりもたくさん動いて汗をかくので、朝つけていっただけでは足りないかな(^-^;
店頭では売られていないので知らない方が多いと思いますが、身体に負担のかかる成分は入っていないのに、とっても伸びが良く使いやすいです。
他に、これおすすめ!! というものあったら教えてくださいね~~(^^)
*************
足立区の竹ノ塚近辺で、ママと赤ちゃんのコミュニティ ~koen~(コエン)を立ち上げます!
◎あかちゃんと一緒に舎人公園ピクニック vol 1
【日程】
2015年6月18日(木)
※雨天中止です(:_;)
☆詳細はこちらのページでご確認ください。
◎最初から大勢の中に入るのが不安…なママさんは、少人数のおうち教室ベビーマッサージからいかがですか(*^^*)

6月クラスのお申し込みを開始しました!
たのしい時間をご一緒にすごしましょう(^^)
最後までお読みいただきましてありがとうございます!!
≪ベビーマッサージ・ベビーダンスmore*hug≫
◆おうち教室
ベビーマッサージお申込み
抱っこひもコーディネーター養成講座
もっと抱っこが好きになる講座
ゆったりカフェ
◆簡単ベビーマッサージ@草加ばぶハウス
◆ベビーダンスブログ
◆足立区・竹ノ塚ママと赤ちゃんのコミュニティー koen(コエン)
◆お問い合わせ・お申し込み
電 話: 09060322387
メール: PCからはこちら / 携帯からはこちら
抱っこっこクラブへのお申込みはこちら
◆イベント先行予約ができるマールマガジン登録◆
昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・五反野・小菅・北千住・六町・埼玉の草加・谷塚・川口・八潮などからもお越しいただい