子どもの保育園着どうする⁉4月から保育園にお子さんを預けるママは必見のイベント! | 足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

リラックス効果の高いマッサージで、夜泣きの軽減や便秘予防もでき、たくさんのステキな出会いがある教室です!
産後エクササイズに最適なベビーダンスの紹介や、楽な抱っこの仕方をお伝えする講座、ママ&ベビーがゆったり交流できる場の提供もしています。

夜泣き軽減ベビーマッサージの山本亜紀子です。

●子どもの保育園着どうする⁉4月から保育園にお子さんを預けるママは必見のイベント!



こんにちは(^^)

昨日は関原でコミュニティカフェを作ろうと活動している『子育てカフェeatoko』の方とお話ししてきました(*^^*)

お会いするのは2回目なのですが、「子どもがいるので…」ということで、ご自宅におじゃまさせていただきました♡

ご自宅にはいって、びっくりΣ(゚Д゚)

とーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…ってもおしゃれで、すでにCaféみたい♡♡♡

いろいろ質問攻めで、おいしいコーヒーと、同じくeatokoメンバー、あっちゃんさんのおいしいスコーンをいただきながら、たくさんお話ししてきました(*^^*)

たのしかった~~♡

わくわく(*^^*)


そんなeatokoさん、毎月 関原商店街で行っている「イイトコマルシェ」で洋服ポストを始めるとのことです!!

洋服ポストとは、簡単に説明するならば、まだ着られる衣類などを集めて海外などに送る活動です。

そこで、開設プレイベントとして、

「もう着ない」衣類と、「着たい」衣類を物々交換する交換会を開催するのです!!


$昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立



保育園の洋服、想像以上に洗濯にまわってきますよ!! (笑)

多めに用意したと思っても、あれっ! 引き出し空っぽだ!!!

てこと、息子が0歳クラスの時はしょっちゅうありました(^^;


保育園着は、動くようになったお子さんだとサイズが合ったものを選ぶことが大事!!

大きめだったりすると、ずりばいやハイハイで、洋服がまとわりつくと動きにくいのです!

おしゃれ服は大き目でいいし、大切にお出かけの時に着せたらいいですよね(*^^*)

遊び用は、生地の柔らかくなったおさがりがちょうどいいですよ♪


3月7日(土)明日です!!

私は別の話し合いがあっていきません~~~(:_;)


これから行けるときは私も、イイトコマルシェのお手伝いに伺いたいと思っています!!!


イイトコマルシェは次回、3/28(土)10:00~13:00

西新井駅西口から10分ほどの場所です。


詳しくはeatokoさんのHPをご覧くださいませ~(*^^*)

http://www.eatoco.com/




********

昨日、4月のおうち教室を受付開始しました。

まだ2か月にならないお子さまのママから、早々にお申し込みのメールをいただきました(*^^*)


産後間もないママ、そして赤ちゃんと関わることへの責任をしっかり感じ、背筋が伸びました。


はじめてのママたちとの出会い。

赤ちゃんたちとの出会いになることもあるかと思います。



私は、居心地の良い、ママ同士でたのしくおはなしが弾む場 を提供いたしますね。


昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立


4月の出会いもとても楽しみです(*^^*)


昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立


ベビーマッサージおうち教室へ参加ご希望の方はこちらのメールフォームからお申込みください。

※メールフォームからのお申し込み後、登録完了のページになります。

※携帯からお申込みの方で、受信拒否となるケースがあります。

 more-hug@sw.ciao.jp を受信可能にしておいてください。

※受付メールが届いたら、返信をお願いいたします。





たのしい時間をご一緒にすごしましょう(^^)

最後までお読みいただきましてありがとうございます!!




昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・五反野・小菅・北千住・六町・埼玉の草加・谷塚・川口・八潮などからもお越しいただいています。